ブログトップページはコチラ

にいがた酒の陣2014報告

2014年3月17日

新潟のお酒、ごったうんめ!(とてもおいしいと言う意味の新潟弁)


一昨日の土曜は、

『「grace」バスツアーin新潟淡麗「にいがた酒の陣2014」』

でした。

大勢の皆さんにご参加いただきました。
ありがとうございました!

私は一昨年に続き2度目の参加でした。
前回もかなり飲みましたが(前回のレポートは こちら )、
今回もたらふく味わいました。

美味しい日本酒をたくさん飲んで、
美味しいものを少し(!)食べて、
喋って、笑って、
あっという間の3時間でした。

飲むのに夢中でほとんど食べられなかったのが残念!
でも、参加者の皆さんは、いろいろとおいしいものを召し上がっていたようです。


新潟淡麗にいがた酒の陣は、
約90の酒蔵の500種類以上の日本酒が試飲できる、
全国各地から日本酒好きが集まるイベントです。

場所は朱鷺メッセ。
土日の2日間、行われました。

来場者数は、
初日は61,604名、二日目は38,221名
の合わせて99,825名だったそうです。

確かに人は多かったです。
初日はこんな感じでしたもの。


新潟淡麗 にいがた酒の陣 の公式サイトは こちら


お猪口とパンフレットを頂いて、ここからスタート。

私はお酒は好きですが、詳しくはありません。
だから、難しいことは考えず、
とりあえず気の向くまま試飲をして、
美味しいと思ったお酒を買うことにしました。

事前に調べたお目当ての日本酒を飲むことももちろん楽しいですが、
知らないお酒との出合いこそが、
このイベントの一番の魅力ではないかなと思って。

私も一目惚れならぬ、
一飲惚れなる日本酒を求めて、
飲み続けること60杯。(ただし、果実酒や甘酒も含む)


私が飲んだお酒をまとめてみました。

スマホで写真を撮っていったのですが、
撮りすぎたようで、会場を去る頃には充電が無くなりました。

撮りすぎました。つまり・・・飲みすぎました。(笑)

混んでいたので先に食べ物を食べてから日本酒を飲もうと思っていたものの、
少しだけ、と思って試飲しているうちに、
結局、食べたかった食べ物はことごとく完売に。

来年以降行く予定の方は、
食べ物はなるべく早めに召し上がった方が良さそうです。
人気メニューはあっという間に完売しますので。


私が実際に買ったのはこの二本でした。

 越の初梅 田友(でんゆう)

こちらは、雪中貯蔵で有名な蔵のお酒。
前回飲んだ時に美味しくてまた飲みたいと思い、試飲&購入。


 福顔 酒の陣 大吟醸生原酒

こちらは、シュワシュワッとした女性が好きそうな華やかな味でした。
ボトルもお洒落♪


他にも美味しい新潟の食べ物もたくさん販売されていましたし、
試食もたくさんありました。

例えば、柿の種の試食は、紙コップにたっぷり入れてくれるのが嬉しかったです。


2回目の参戦とはいえ、まだまだ魅力を味わい尽くしていません。
次は、2日連続で味わってみたいなあ。(笑)
それでも500種類すべてを飲むことは不可能だとは思いますが・・・。

でも、今回も新潟の美味しいお酒との出合いだけでなく、
酒蔵の熱い方たちに触れたり、
日本酒好きの方たちはたくさんいる!ということを知ることができたりして、
有意義なひとときを過ごせました。

今回は、特に若い方たち、それも若い女性の姿が多かったように思いました。
また、酒蔵の方たちも女性の割合が高めでした。

そのせいか?

お酒のボトルの色や形、デザインが
女性が好みそうなおしゃれなものが多かったです。

私も無意識のうちにオシャレなボトルを見つけては試飲していましたもの。
一緒に試飲していたFMとやまスタッフから、
きれいな色のボトルのものばかり飲んでいるね、と突っ込まれたほどです。

そういう意味では、デザインに興味のある方も楽しめるイベントかも。

ああ、また行きたい!


酒の陣の帰りには寺泊に立ち寄りました。

私は、一杯100円の蟹汁を頂き、参加者の皆さんとのんびり過ごしました。

帰りのバスの中でも個人的に二次会気分でお酒を味わい続けた方もいたようです。

私は、飲みすぎて、ウトウト…。


あらためて、ご参加くださった皆様ありがとうございました。
また、お世話になった皆様もありがとうございました。

今回参加した方も、
残念ながら参加できなかった方も、
来年もまたツアーを行うことが決まりましたら、
ぜひご参加ください♪

yukikotajima 2:12 pm