ブログトップページはコチラ

39『ペンギン・ハイウェイ』

2010年6月28日

今日は、小説『夜は短し歩けよ乙女』で注目された、
森見登美彦(もりみ・とみひこ)さんの新作『ペンギン・ハイウェイ』をご紹介します。
penginhighway.jpg

森見さんというと、京都を舞台にした大学生のお話、
という印象をお持ちの方も多いかもしれませんが、
今回の主人公は、小学4年生の男の子で、舞台は郊外の街です。
今までのつながりは、ありません。
本の帯にはでかでかと「新境地」と書かれています。

主人公の「ぼく」は、たいへん頭が良く、しかも努力をおこたらずに勉強をするので、
将来はきっとえらい人間になると思っている男の子です。

これだけ聞くと、なんて生意気な!と思いそうですが、
子どもらしいかわいい部分もあり、憎めない子です。

特にかわいいのが、彼はいつも頭を使って考えているため、
糖分が必要になるそうで、甘いものが大好きだったり、
すぐに眠くなってしまったりするのです。
夜中の世界を知りたいけれど、日中、頭を使いすぎているため、起きていられない、
という言い訳が、なんともかわいいでしょ?

そんな「ぼく」は、甘いものを食べた後、睡魔に勝てず、
歯を磨かずに寝てしまうため、よく歯医医院に行っています。

その歯科医院の「お姉さん」のことが、「ぼく」はお気に入りです。

ある日、街に突然、ペンギンの群れが現れます。
そして、お姉さんから「この謎を解いてごらん」と言われます。
どうやら、ペンギンとお姉さんは何かつながりがあるらしいと思った「ぼく」は、
「ペンギン・ハイウェイ研究」と名付け、調べ始める・・・というお話です。

実は、この「ぼく」は、研究好きで、このペンギン以外にも様々な研究や冒険をしています。

そのどれもが、狭い世界の小さな研究なのだけれど、
「ぼく」の目を通すと、すごく素敵なことに思えてきます。

もうすぐ夏休みですが、この本は、少年たちの夏休みの香りがプンプン漂っています。

小学4年生が主人公ですので、難しい言葉は用いていません。
そのため、お子さんたちも楽しんでいただけると思います。

大人の方が読むと、ものすごく甘酸っぱい気持ちになると思います。

大人になると、視野も行動範囲も広くなるけれど、
と同時に、忘れてしまったり、気付けなくなってしまったりするものもたくさんあるのですよね。

子どもたちにとっては、世の中にある全てが不思議で満ちているので
想像だけで世界が大きく広がっていきます。

子どもの知る世界は、確かに狭いかもしれませんが、
ある意味では、大人の方が狭いのかもしれないな、と、思いました。

あなたが忘れてしまった、もしくは、どこかに置いてきてしまった、
大切なことが、この本の中にあるかもしれませんよ♪

『ペンギン・ハイウェイ』で、もう一度、子どもの頃の夏休みを味わってみませんか?

yukikotajima 10:01 am

37・38 仏像の本

2010年6月21日

今年は、奈良が遷都1300年ということで大盛り上がりですが、
奈良といったら「大仏」を思い浮かべる方もいらっしゃると思います。
その奈良には、大仏以外にもたくさんの仏像があります。

今日ご紹介する本は、そんな仏像の本です。

今日の「キノコレ(13:45〜放送)」で、紀伊國屋書店富山店の定村さんから
たっぷりご紹介頂きますので、私からは軽くご紹介します。

☆定村さんの紹介文はコチラを見てね↓
http://www.fmtoyama.co.jp/program/program_info_1004.html

100621kinokore1.jpg

★『仏像がもっとわかる本』

奈良をはじめ、全国各地の仏像(富山の仏像も!)が載っています。
「仏像の見方がわかる基礎知識」が、
わかりやすく、写真や絵で紹介されています。

へぇ、と思うことばかりで読んでいてとても面白かったです。
中でも、そうだったのか〜!と驚いたのは、
作られた当時の仏像は、「ド派手」な色彩だったということ。

すっかり色が落ち、落ち着いた色合いの仏像に慣れきっていましたが、
あれは、長い年月が経って、色が落ちていただけのことで、
実は、ボディは金ピカで、装飾も赤、青、オレンジ、など派手な配色だったのだとか。

この本には、デジタル再現された金ピカ大仏も載っていますので、是非、見てみてね〜!

わびさびは、どこへやら?という気分になります。(笑)

★『たびカル 奈良 仏像めぐり』

こちらは、もうちょっとカジュアルな本です。
本の装丁は、シンプルで、まるで詩集のようです。
バッグに簡単に持ち運べるサイズで、奈良旅のお共にぴったり。

仏像だけでなく、お寺や奈良の観光情報、お土産なども載っています。

旅中の電車やバスのちょっとした空き時間にも読めます。

と、今日は2冊の仏像本をご紹介しました。

読んでいるうちに、無性に奈良に行きたくなってきました。
私は、中高の修学旅行で2度行ったきりなので、
できれば、1300年祭の今年のうちに、大人の修学旅行に行きたいな〜。

yukikotajima 10:31 am

36『サッカーニッポン代表のすべらない話』

2010年6月14日

2010 FIFA ワールドカップ南アフリカ大会、連日、盛り上がっていますね。

開会式での大きなフンコロガシのパフォーマンスに、
躍動感あふれる女性たちの踊り、そして、民族楽器ブブゼラ。
それら全てにアフリカのソウルを感じました。
日本人の繊細さもいいけれど、
南アのいい意味での大雑把なところも、それはそれで、いいもんだな、と思いました。

さて、前置きが長くなりましたが、
今夜、ついに、その南アフリカで、日本代表が初戦を迎えます。
不屈のライオン、カメルーンに勝てるかどうか?
今夜の試合を楽しみにされている方も多いと思います。

そこで、今日は、サッカー日本代表を様々な角度から楽しめる本をご紹介します。

『サッカーニッポン代表のすべらない話 / 夏海 樹良(ベースボール・マガジン社)』
suberanaihanasi.jpg

今年の4月に出たばかりの新しい本です。
著者の夏海 樹良(なつみ・きら)さんは、
Jリーグ創設の1993年からサッカー取材に取り組んできた方です。
そんな日本代表を間近で見てきた夏海さんならではの裏話が満載です。

それぞれの項目のタイトルを見ただけでも興味をそそられます。
例えば・・・
『オシムがコギャルに変身!?』
『猪木さんじゃなきゃダメなんです』
『ジーコ監督が残した「ちょっといい話」』
などなど、気になるタイトルだらけです。

この中から1つ、掘り下げてみましょう。

『猪木さんじゃなきゃダメなんです』のエピソード。

ワールドカップ出場などのおめでたい時に、
選手全員がピッチ上に集合し、アントニオ猪木さんの雄叫びパフォーマンスをし、
喜びを表現するのを見たことがある方もいるかもしれませんが、
これは、日本代表の伝統なんだとか。

ある時「ハッスル」が流行り、ハッスルに変わりそうになった時も、
イレブンで話し合いが行われ、「1,2,3・・・」が守られたのだそうです。

ちなみに、このパフォーマンスを行う時に、音頭をとる選手も決まっているそうです。

アントニオ猪木さんに敬意を表して、
チームで一番のアゴの持ち主にお願いするそうな。
今まで誰が音頭をとってきたのかに関しては、是非、本を読んでみてね!

という感じのエピソードが満載です。

試合中、選手や監督を見ながら、
彼らの日常を想像される方はいないでしょうが、
彼らも1人の人間です。失敗もするし、喜怒哀楽もある。
そう考えると、みんながとても近く感じられませんか?

また、スタッフの皆さんの奮闘ぶりも読んでいて、面白かったです。
表に出ていないところで、様々なスタッフが日本代表を支えています。
私はこの本を読んで、試合中の水分補給のシーンも注目したくなりました。
実は、海外の試合で選手が飲む「水」一つを用意するのも大変なことらしいのです。

『サッカーニッポン代表のすべらない話』には、
笑えるエピソードはもちろん、日本代表の雑学なども書かれていますので、
サッカー好きの方は、是非読んでみてください。
気になる話題だらけなので、一気に読めると思いますよ!

yukikotajima 10:57 am

ネッツ・カフェ・アーリーサマー@本店

2010年6月12日

今日は、富山市新庄本町のネッツeタウンから、
特別番組『 ネッツ富山プレゼンツ ネッツ・カフェ・アーリーサマー』
を公開生放送でお届けしました。

会場に来て下さった皆さん、ありがとうございました!

店内は、昨日から開幕したサッカーワールドカップ仕様になっていました。

放送ブースには、話題のだるま。私と同じ群馬生まれのだるまさん♪
(※PCの方は、写真をクリックすると大きくなります!)
1006125.jpg

店内には、ユニフォームがずらり。
なんとこれらは、スタッフの皆さんの私物なんですって。
1006123.jpg
サッカー好きの方が多いそうです!

また、大人気のクレープ屋さん「トリコロール」も♪
特別価格の200円で食べられます。
1006124.jpg
私も放送終了後、頂きましたが、美味しかったです〜!

さて、放送では、
まずは土肥さんからネッツ富山の特別仕様車
「プリンセスヴィッツ ティアラ」について教えていただきました。

ご成約の方には、このぬいぐるみをプレゼント♪
1006126.jpg

フロアマットは、16色の中から選べます!贅沢!
1006127.jpg

南保さんからは、人気のミニバン(ヴォクシー、ウィッシュ、ヴェルファイア)について、
熱く語っていただきました!
1006128.jpg 1006129.jpg

何と、今日と明日の2日間、ネッツ富山本店には、
エグザイルのタカヒロさん、アツシさん、ヒロさんの3人の直筆サインの書かれた
世界にたった1台のウィッシュが展示されています!
1006121.jpg
一緒に写真を撮ることもできますよー。
私も記念に1枚♪
1006122.jpg

放送は終わりましたが、今日、そして明日もネッツeタウン(ネッツ富山本店)をはじめ、
ネッツ富山全店では、イベント&お得盛りだくさんです!
是非、おでかけください♪

また、毎週土曜午前11時〜11時55分放送の
ネッツ・カフェ・ドライヴィン
もよろしくお願いします!

来週のテーマは「お父さんとでかけたドライブの思い出」です。
メッセージ、待ってます〜!

★ネッツ富山のHPはコチラ↓
http://www.netz-toyama.co.jp/

yukikotajima 2:30 pm

35『リミット』

2010年6月7日

今日のキノコレ(『grace』内コーナー13:45〜)で
紀伊國屋書店富山店の朝加さんにご紹介いただく本を私からも軽く紹介。

五十嵐貴久さんの『リミット』という本です。
100607kinokore1.jpg

朝加さんの紹介文は、コチラを読んでね↓
http://www.fmtoyama.co.jp/program/program_info_995.html

放送終了後、今夜にはポッドキャストでパソコン上でもお聞きいただけます♪

今回の本の舞台は、なんとラジオ!
深夜の人気番組に「この番組を聞いたら死のうと思う」というメールが届きます。
主人公は、ディレクターの安岡。
彼は、このメールが本物であると信じ、
番組で取り扱うことをパーソナリティや局の上司に言います。
ところが、局の幹部はいたずらの可能性も否定できないとして、NGを出します。
また、人気お笑いパーソナリティの奥田も取り合わず。
そして、番組は始まってしまい…。

というお話です。

私自身、ラジオマン(ラジオウーマン?)であるため、他人事とは思えず、
もし自分だったら、どうするだろう?と思いながら読んでいたため、
まっさらな気持ちでは読めない部分もありました。
これはリアルじゃないな、とか、これはオーバーすぎる、とかね。
具体的なことを言うと、色々な方面に迷惑がかかりそうなので、言いませんが(笑)。

でも、作品としてはとても楽しめました。
熱い気持ちで仕事をする人のお話はとても面白いので。

そういえば、安岡が「勘」という言葉を何度も使うのですが、
私にもわかるような気がしました。

いただいたメッセージを信じるか、信じないか。それは、全て勘でしかありません。
でも、なんとなく、わかるんですよね。その人の思いの強さが。
そして、たいていの場合、私も、この安岡のように考えすぎてしまうことが多いです…。

ラジオの生放送がそのまま文字起こしされているような箇所も多く、
「読むラジオ」のような感じでした。

きっと普段からラジオを聞き慣れている方にとっては、より楽しめると思いますよ!

最後に1つお願いがあります。
この作品は、小説としては楽しめます。
でも、あくまでもフィクションです。

面白がって、私の番組で試すようなことはしないでね。

yukikotajima 10:04 am

25『告白』

2010年6月3日

今日ご紹介するのは、今週末公開の映画『告白』です。

今日のgraceでは、中島哲也監督インタビューをお届けしました。
kokuhaku1.jpg
お聞きいただけましたか?

お声も見た目もと〜ってもダンディで素敵な監督でした。
でも、それ以上に、会話の間(ま)の気持ちのいい方で、
もっともっと一緒にお話をしていたい、と思いました。

さて、graceでも、もう何度もこの『告白』について触れているので、
作品については、さらっとご紹介します。

去年、2009年の本屋大賞を受賞した湊かなえさんのベストセラー小説を、
『嫌われ松子の一生』や『パコと魔法の絵本』の中島監督が映画化したものです。

娘を殺された女性教師をはじめ、
殺人事件に関わった登場人物たちの独白形式で構成された衝撃作です。

私は、映画を見る前に原作を2回読みましたが、
まったく期待を裏切られない、どころか、
内容を知っているにも関わらず、作品のもつパワーにぐいーっと引っ張られました。
すごいですよ、本当に。
よくありがちな、本を読んだときのイメージが壊れてがっかり、
というようなことは全くありませんでした。

でも、新たな発見はありました。
それは、13歳の少年少女の見た目の幼さです。
あどけない笑顔は、まだ子供のようでした。
しかも、その笑顔がこわいのです。
普通は笑顔は幸せなものですが、この作品の笑顔はこわいの。

また、ゆっくりと広がる水しぶきや空の雲など、
一瞬、一瞬は、とてもキレイなシーンが多いのに、
1つの流れの中では、それらもとても不気味なのです。

一見、幸せそうに見えるものが、全て逆の意味を含んでいるように見えてしまうのが、
悲しく、こわい作品でした。

でも、そういった、ふわふわしたというか、淀んでいてつかみどころの無い中で、
一つだけ現実味を感じられるものがありました。

それは、カーブミラーです。

自己チュウで、勝手な登場人物ばかりの中で、
客観的に彼らを見つめる、ゆがんだカーブミラー越しの世界だけが、
現実を映し出しているようで、何とも言えず、ひんやりとしていました。

と、色々書きましたが、これらはあくまでも私の感想です。

インタビューの時に、監督が、
「この映画は自由に見てほしい。見た人の数だけ感想があるはず」
とおっしゃっていたのが印象的でした。

あなたは、どんな感想をもつかな?

映画『告白』は、今週末6月5日(土)〜公開です!
是非、ご覧ください。

yukikotajima 6:27 pm

ランニング報告です〜!

2010年6月1日

遅くなりましたが、今日は、5月30日(日)に行った、

『graceタイアップ企画〜ゆっきーと走る!ラン♪ラン♪ランニング♪』

報告です!

参加して下さった皆さん、ありがとうございました。

朝8時半に自遊館ロビーに集合し、
その後は、外に出てリフレッシュプラザトレーナーの坂口さんによるストレッチ。
run2.jpg run3.jpg

私もストレッチ。
run4.jpg run5.jpg

身体がいい感じにあたたまったところで、
まずは富岩運河環水公園内のコースをみんなで1周、ウォーキング。
run7.jpg run6.jpg

私の掛け声&自遊館スタッフの西山さんのピーという笛で、ランニングスタート!
run8.jpg

開始前は、小雨も降っていて肌寒かったので、無事走れるか心配でしたが、
雨もあがり、走って暑くなってからは、爽やかな空気が逆に心地よかったです。
私ものんびりと気持ちよく走れました。
run9.jpg

おしゃれな美女ガー、本格ランナー、元気いっぱいの子供たち、
ちょっと運動不足気味の方(笑)、初めてランニングをされた方、などなど、
様々な方が参加されていました。

走り終わったあとの皆さんは、満ち足りた爽やかな表情をされていました。
いい汗をかいた後は、トンボ飲料の「忠之介の運動水」を飲んで、
run11.jpg

再び、坂口さんのストレッチでクールダウン!
run12.jpg

最後は、みんなで写真撮影!
run13.jpg

という感じで、あっという間にイベントは終了となりました。

イベント終了後、様々な方とお話をさせていただいたのですが、
皆さん、楽しんでいただいたようで、
「また、やってね!」とか、
「定期開催してほしい!」とか、
「もっともっと走りたい!」とか、嬉しい感想をたくさんいただきました。

あとは、「ゆっきーも他のマラソン大会にも参加しようよ!」
というお誘いもたくさんいただきました。
ありがとうございます!
まだまだランニング初心者なので、大会に参加できる実力が伴っていないのですが、
今後もランニングは続けていこうと思っています!
そして、いつか大会にも出たいな、と。

それにしても、超運動不足の私が、こんなにランニングにはまると思わなかったな〜。(笑)
自分でもびっくりです!

ちょっと前の私のように、運動不足で何か運動をしたいと思うものの、
何から始めればいいのか、わからない…という方にこそ、ランニング、オススメですよー。
辛い方は、ウォーキングからでもいいと思います。
私も最初は、歩くことから始めましたし。

そして、ウォーキングにしろ、ランニングにしろ、
大切なのは「靴」らしいので、怪我をされないためにも、
まずは、「靴」を準備してくださいね!
その靴は、是非、「太陽スポーツ」で♪

また、1人で始めるのは不安という方は、
気さくなスタッフの皆さんが勢ぞろいしている
とやま自遊館リフレッシュプラザ」へ♪

そうそう、FMとやまインフォメーションには、
FMとやまスタッフによるランニングリポートが載っていますので、そちらも見てね!
http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_635.html

身体を動かすことに喜びを見出したFMとやまスタッフは、
すでに次の企画を計画中です!

さ〜って次は、どんな企画でしょう?
お楽しみにー♪

yukikotajima 6:57 pm