ブログトップページはコチラ

海の見える理髪店

2016年5月25日

今日ご紹介する本は、「家族」の日々が描かれる短編集、
荻原浩(おぎわら・ひろし)さんの新作

『海の見える理髪店/(集英社)』  

です。

様々な家族のお話が6編収録されています。

家族の物語というと、どんな印象を持ちますか?

いい人がたくさん出てくるあたたかな物語
を想像する方もいらっしゃるかもしれませんが、
実際の家族はというと、100%問題の無い家族なんてないですよね。

どの家族にもきっと何かしらあるのでは?

こどもが小さい頃は家族全員仲良しってこともあるかもしれないけれど、
こどもが成長するにつれ、その関係性が変わっていくこともあります。

あなたの場合はいかがですか?

家族って近いだけに甘えが出てしまいがちなんですよね。
他人には優しく接することはできても、
家族にはわがままやひどいことも平気で言えたりしませんか。

家でまで気をつかえないよ!と思うかもしれませんが、
家族だって人間です。心があります。こどもは親のモノではありません。

そんなのわかってるよ!(怒)と思うかもしれないけれど、
今、イラッときた方は、わかっていないのだと思います。

すみません。よりイラッときましたよね。

でも、大切なことです!

奥さまをこき使ってふんぞり返っているご主人、

娘に自分の考えを押し付けているお母さん、

そんなことをしていたら、いつか離れちゃいますよー!

家族だからこそ、思いやりが大切だと思うのです。

「ありがとう」と伝えられるうちに伝えないと、きっと後悔します。

『海の見える理髪店』には、素直になれない家族がたくさん登場します。

たとえば・・・

・自分の考えが絶対だという母に反発して家を出た娘が
 弟から一度母に会ってほしいと言われ16年ぶりに帰省したお話

・仕事ばかりの夫と口うるさい姑に嫌気がさし実家に帰った奥さまのお話

・両親が離婚し母の親戚の家に引っ越してきた女の子が家出をするお話
 
・15歳で亡くなった娘のもとに成人式のカタログが届き、ある決意をした両親の物語

などが収録されています。 

どのお話も終わり方が素敵なのです。そういうことか!と匂わせる感じで。

私は、この本を読んで、あらためて自分の家族について考えました。
しかも、文句じゃなくていいところを思い出そうと。
そうしているうちに、優しい気持ちになっていました。

こんな気持ちになれたのは、この本のおかげです。

実は今、家族とうまくいっていない、という方は、
試しにこの本を読んでみてはいかがでしょう。

何かしらのヒントをもらえるかもしれませんよ。

ちなみに私がこの作品の中で好きなのは、
表題作の『海の見える理髪店』です。

海辺の理髪店に髪を切りに来た若い男性と
お店のご主人のやりとりが描かれいるのですが、
大きな鏡にうつる青空や海、手入れの行き届いた店内などの描写が美しくて
まるで私自身が髪を切ってもらっているような錯覚におちいったほどでした。

今日ご紹介した荻原浩さんの短編集
『海の見える理髪店』は、丁寧に読み進めたい一冊です。

仕事終わりにちょっとカフェにでも寄り道して
一話読んでから帰宅したら、家族に優しくなれるかも。

yukikotajima 11:17 am

ゴッチ&ボック

2016年5月18日

アジカンのボーカル&ギターのゴッチこと後藤正文さんの本を読みました。

その名も『何度でもオールライトと歌え』です。

この本、ゴッチさんの日記の書籍化だそうです。

詳しくは、今日のキノコレ(grace内13:45頃〜オンエアー)で
紀伊國屋書店富山店の奥野さんにご紹介いただきますが、
私も読んだので軽く感想を。

 奥野さんの紹介文は コチラ

***

せっかくなので、アジカンの2003年の1stアルバム『君繋ファイブエム』
を聞きながら読んでみました。

実は、このアルバムがリリースされた頃
アジカンのメンバーにインタビューをしておりまして、
久しぶりにこのアルバムを聞いたら
当時のことが思い出されて本に集中できなくなり、
しばらく思い出に浸りながらアルバムを聞き
1枚聞き終えたところで本を読み始めました。

インタビューをしたときのゴッチさんの印象は、
まるで大学の先輩のような感じでした。(笑)
ゴッチ先輩と言いたくなるような雰囲気で、
まるで友達に喋るかのように自然に話してくださいました。

突然ハイテンションになったりキャラが変わったりしないので(笑)、
とても喋りやすかったです。

この本のゴッチさんもいたって自然体。

すうっとゴッチさんの言葉が心に入ってきました。

この本は日記を書籍化したものですが、
くすっと笑える日常の出来事もあれば真面目に語る日もあり
とにかく読み応えがありました。

共通しているのは、正直であるということ。

社会で問題になっている事に対して
ネット上にあふれている情報を鵜呑みにせず、
自ら現地に行ったり当事者に話を聞いたりと
納得のいくまで調べた上で発言しています。

ゴッチさんは本質を大切にしています。

だからゴッチさんの言葉には耳を傾けてしまうのかも。

今は、SNSに誰もが言いたい放題発言できる世の中だけど、
無責任な言葉に振り回されてはいけないよな、
とゴッチさんの本を読んで気付きました。

ま、私もゴッチさん同様、嫌なことを言われたら気にしちゃうのだけどねー。(笑)

読んでよかったです。
この本、たくさんの方に読んでいただきたいなあ。

この本が丁寧な本づくりで知られるミシマ社から出ているところもポイントです。

***

もう一冊は、文芸誌です。

『小説BOC(ボック)1』

創刊号です。
中央公論新社創業130周年記念特別企画として創刊されたものです。

内容は、かなり濃いです!

コンセプトは「つながる」だそうで、
8組の作家さんたちによるコラボ作品や
「つながる」をテーマにした読み切り作品などが収録されています。

コラボ作品では、伊坂幸太郎さんや朝井リョウさんといった
人気作家さんがコラボしています。

文芸誌なら、たくさんの作家さんたちの作品を読めますので、
知らない作家さんとの出合いの場にもなるのもいいですよね。

私は竹吉優輔さんの『嘘吐きの憂鬱』という作品を読んで
竹吉さんの他の作品も読んでみたくなりました。

普段、文芸誌は読まないという方もとりあえず創刊号を買ってみては?

素敵な出合い、発見があるかもよ〜。
 

yukikotajima 11:11 am

バンク走行会報告!

2016年5月16日

昨日は、富山競輪場ドリームスタジアムとやま

バンバン♪バンク走行会

を行いました。

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!

バンク走行は現役競輪選手の皆さんが手伝ってくださいました。

左から、西田選手、表選手、吉川選手です。

まずは、すり鉢状の斜度のあるバンクを歩いて
競輪選手の皆さんがいかにすごいかを実感。

「これ、壁だよね?」
「どうやって自転車で走るの?こわくないの?」
と皆さん素直な感想をおっしゃっていました。

その後は、準備運動。

現役選手の皆さんから自転車の乗り方を教えていただき、

早速チャレンジ!

競輪選手がレースで乗っているブレーキの無い自転車ピストに
初めて乗ったという女性の方は、
最初は「こわい〜」とおっしゃっていたのに
1周終わるころには「爽快〜♪楽しい〜!」と笑顔で2周目へ。

今回は小学生や高校生などの参加も多かったのですが、
みんなとっても楽しそうに自転車に乗っていました。
しかも乗れば乗るほどうまくなっていき、
選手の皆さんも思わず「競輪選手にならない?」とスカウト!

また、バンク走行に加えて競輪選手の宿舎の見学もありました。

バンク走行の後は、ランチ&競輪初心者講座のため
おしゃれなメンバーズラウンジ「サイクルスター」へ移動。

ラジオでもおなじみ元競輪選手の山野さんと私の進行のもと、
現役選手の皆さんにもご参加いただきながら
競輪の魅力をお伝えしました。

「競輪選手になろうと思ったきっかけは?」
「レース前のルーティーンはあるの?」
など様々な質問にお答えいただきました。

お忙しい中、お付き合いくださった
宮越選手、西田選手、表選手、吉川選手、
ありがとうございました!

これからもがんばってくださいね〜。
応援してまーす!!

初心者講座では、実際のレースをモニター観戦をしながら
山野さんに予想をしていただきましたが、
今回の山野さんの的中率はなんと100%!

すごい!
さすがです。
思わずガッツポーズ!(笑)

あらためて、ご参加くださった皆様ありがとうございました。
今回はモニター観戦でしたが、次回は実際のレースもご覧くださいね♪

そして、また次のイベントにもご参加ください。

女性の皆さん!早速ありますよー。(笑)

Takt女子部タイアップ!貸切ポートラムで行く!ガールズKEIRIN観戦ツアー!

を6月11日(土)に行います。

詳細は コチラ

次回は女性の競輪のレースを生でご覧頂きます。

バクハウスのスイーツもついて参加は無料です。

競輪のことをまったく知らなくても大丈夫!
山野さんにわかりやすく教えていただきますので♪

一緒に楽しみましょ。

ドリームスタジアムとやまのHP は コチラ

yukikotajima 6:16 pm

ショートショート診療所

2016年5月11日

春はどこかふわふわした季節だと思いませんか?

桜の開花に新年度のスタート、
そしてゴールデンウィークと、
日常にいつもと違うリズムが加わり、
落ち着かないまま日々を過ごしていた方もいらっしゃるのでは?

ゴールデンウィークが終わって数日たった今日あたりは、
ちょうどいつものリズムを取り戻し始めた頃かもしれませんね。

でも、同時に、退屈な毎日が戻ってきたなあと思ったり…していませんか?

ほんの5分で非日常の世界に行ける方法があります。

それは、ショートショートを読むこと。

最近お気に入りのショートショート作家さんがいます。

その方は、田丸雅智(たまる・まさとも)さんです。

新世代ショートショートの旗手と言われる1987年生まれの若い作家さんです。

以前もラジオ&ブログで田丸さんの作品を紹介しました。

『日替わりオフィス』の感想&紹介は コチラ

この本がとても面白くて、この本を読むなりファンになりました。

お仕事にストレスを感じている方には、
この『日替わりオフィス』はオススメです!

きっとストレス発散できると思いますよー。

***

そしてそして。

今日ご紹介するのは、3月に発売された

『ショートショート診療所(キノブックス)』

です。

今回も独特の視点&感性に満ちた面白い一冊でした。

今回はタイトルに「診療所」とついているとおり、
「医」についてのお話が18作品収録されています。

どの作品も約5分で読めます。

ですからちょっとした空き時間にすぐに読むことができます。

ちょっと時間ができると、
ついついスマホに手がのび、
気付くと1時間もスマホを眺めていた、
なんてことはありませんか?

スマホを開くかわりに、この本を開けば、
きっと豊かな時間を過ごすことができるはずです。

早い方ですと5分、ゆっくり読んでも10分くらいで読めますし、
内容も分かりやすく読みやすいので、
読書が苦手な方でも難なく読めると思います。

『ショートショート診療所』には、
不思議な治療をするお医者さんや変わった薬、
初めて耳にする病名などが登場します。

たとえば、いくつかあげてみましょう。

・風邪ならぬ「雪をひいた」ことのある人。
 雪をひくと高熱ではなく低熱になるのだとか。

・飲むだけでメイクができてしまうという「コスメ・ドリンク」

・反抗期を治してしまう「更生物質」。
 菌をやっつける方の「抗生物質」ではありません。

どうですか?
気になりませんか?

私は「コスメ・ドリンク」を飲んでみたいです。
朝起きて、このドリンクを飲んだらメイクができちゃうだなんて、素晴らしすぎる!

子どもの頃はあんなに大好きだった非現実世界のお話、おとぎ話も
大人になると全く見向きもしなくなり、
自ら選ぶ作品も現実味を帯びたものばかりになりがちです。

でも、大人だって不思議な世界に遊びに行ってもいいと思うのです。
それこそ、空想して楽しむことをしてもいいと思います。

『ショートショート診療所』は、
忙しくて余裕が無いという方にこそ読んでいただきたい一冊です。

いやいや、そんな時間無いっ!(怒)という方に限って、
ムダな時間が多かったりするものです。

壮大な長編小説を読むのは無理かもしれないけれど、
ショートショートは、たった5分で読めます。

スマホを触っていると5分なんてあっという間じゃないですか?

ちょっとしたすきま時間に、この本のページをめくってみてはいかがでしょう?

いい気分転換になると思いますよー。

yukikotajima 11:12 am

今年もバンク走行会を開催しますよー!

2016年5月6日

5月15日(日)に 富山競輪場ドリームスタジアムとやま で

「バンバン♪バンク走行会」

を行います!

 詳細&申込は コチラ

毎回大好評のバンク走行会です。

 過去のバンク走行の様子は コチラ

競輪選手が走るバンクを選手と同じタイプの自転車で走ります。
自転車は競輪場からお借りします。

つまり、選手気分が味わえるんです〜♪

乗り方などは地元競輪選手がやさしく指導してくれますので、
わからなくても大丈夫!

競輪選手の皆さんは、見た目はいかついですが(笑)、
気さくで優しいお兄様たちです。しかもかっこいいです、ホント。
たくましい太ももも間近でご覧になってみてください。(笑)

当日は、競輪選手の皆さんに色々と質問してみてねー。

更にこの日は、バンク走行体験だけでなく
競輪場を見学したり
競輪のレースをモニター観戦したりと
様々な角度から競輪の魅力に触れていただきます。

競輪観戦では、ラジオでもおなじみの元競輪選手の山野憲一さんが
わかりやすく競輪のことを教えてくださいますので、
知識が全くなくても問題なしっ!
楽しく競輪について学べます。

そうそう、私田島がアシスタントをつとめます。
山野さんと田島の掛け合いをお楽しみください♪

バンク走行会は、5月15日(日)に開催します。

参加費は、お昼ご飯と保険代がついて「無料」です。

そう!お昼ご飯もついて無料なんです〜。わ〜い!

参加資格は、小学5年生以上の健康な男女です。
自転車に乗りますので、動きやすい服装でご参加くださいね。

募集人数は30名ですが、定員に達し次第、締切となります。

すでに多くの皆さんからお申込みいただいていますので、
お申し込みはお早めに〜!

 詳細&申込は コチラ

yukikotajima 4:53 pm

向田理髪店

2016年5月4日

GWまっただ中。
ご実家に帰省されている方もいらっしゃると思いますが、
久しぶりの地元はいかがですか?

帰ってばかりの頃は、実家はいいなあ。地元のこの豊かな自然、落ち着くなあ。
なんて思っていたものの、
何日かいると、田舎の嫌な部分が見えてきて、そろそろ今住んでいる家に帰りたいなあ、
なんて思う瞬間もあるかもしれません。

人と一緒ですよね。
どんなに好きな人でも100%完璧な人はいませんものね。
いいところもあれば、ダメなところもあるわけで。

なんだかんだで文句を言いつつも好きなのが地元なのかもしれません。

今日の本紹介コーナー「キノコレ(grace内コーナー13:45頃〜オンエアー)」で
紀伊國屋書店富山店の奥野さんからご紹介いただくのは、

『向田理髪店(むこうだりはつてん)/奥田英朗(光文社)』

です。

まずは、奥野さんの紹介文をお読みください。

 奥野さんの紹介文は コチラ

私もこの本を読みました。
大好きな作家さんである奥田さんの最新作とあり、
今回も読む前からわっくわくでした。

主人公は、本のタイトルの理髪店のご主人。

彼はやや心配性で、どんなことも悪い方に考えてしまいがちです。

彼の住む町は、寂れてしまった北海道の炭坑町。
しかも財政破たんしてしまった町です。

となると、あそこが思い浮かびますが、
多分あそこをモデルにしているのでしょう。

小さな町とは言え、全く平凡な日々というわけではありません。

『向田理髪店』は、町で起きた6つの出来事が綴られています。

たとえば、異国から花嫁がやって来たり、
新しくできたスナックの妖艶なママにオヤジ連中が夢中になったり、
映画のロケ地になったり、
地元出身の若者が全国指名手配犯になったりと、
それはそれは賑やかです。

小さな町だからこそ、すべてが筒抜けです。
こっそり何かをしようなんてことは無理です。必ずばれます。

また家を訪れるときは、前もって連絡なんてしません。
とりあえず、行ってみます。

そういった田舎ならではのあんなことこんなことが綴られています。
田舎に住む人たちは、身近な人と登場人物を重ねながら楽しめるのでは?

『向田理髪店』は物語という感じがしませんでした。
日本各地で同じような出来事が起きているんだろうなと思って。

地元の未来はいったいどうなってしまうのかと憂い、
勉強会などに参加される方もいますが、
この町の住民たちの声にも耳を傾けてみてください。
いいヒントをもらえるますよ、きっと。

いや、田舎の町だけじゃないな。
これは、きっとみんなに必要なことだな。

大切なことに気付かせてくれる一冊でした。

『向田理髪店』について詳しくは今日のラジオでもご紹介しますので、お聞き下さい♪

オンエアーは、今日の13時45分頃〜grace内です。

yukikotajima 11:21 am