 
                2020年12月23日
- #本
★2020年本ランキング★
今日は2020年最後のユキコレ(grace内の本紹介コーナー)ということで、
毎年恒例の田島が選ぶ本ランキング「ユキコレ ランキング」を発表します。
今年は、いや、今年も悩みましたー。
今年私が読んだ作品は、派手さはないものの
じんわり心に染みわたる作品が多かったように思います。
その中から本の世界に没頭した作品を選んでみました。
※本のタイトルをクリックすると、田島の本の感想ページが開きます。
・
 1位:『小説伊勢物語 業平/髙樹のぶ子(日本経済新聞出版)』
在原業平が主人公とされる平安時代の歌物語
「伊勢物語」を現代語訳ではなく、小説化した作品です。
450ページをこえる本の厚みと重厚感あふれる装丁から
見た目は難しそうな気配を漂わせていますが、中身は軽やか。
リズミカルな言葉の響きが心地いい作品でした。
今年一番泣いた本です。
医師から余命を告げられた女性が人生の最後に過ごした
ホスピスでの日々が描かれています。
こちらも1位の作品と同じく表現豊かな文章で
声に出して読みたくなりました。
・
3位:『なぜ僕らは働くのか
 ‐君が幸せになるために考えてほしい大切なこと‐
 /監修:池上彰(Gakken)』
こちらは小説ではありません。
監修を担当された池上彰さんが、将来の働き方について
中学生や高校生に考えてもらおうと思ってお作りになった本ですが、
大人にもオススメです。
池上さんによると、大人の方がこの本を読むと
「きっと初心に返って仕事への意欲が湧いてくることでしょう」
だそうです。
新しい年の一冊目にいかが?
・
以上、悩みに悩んで選んだ3冊です。
良かったら年末年始にでも読んでみてください♪
***
今年も一年、私のブログ「ゆきれぽ」(ほぼ本の感想)にお付き合いいただき、
ありがとうございました。
本の感想は、毎週水曜の13時45分ごろ〜の
grace内コーナー「ユキコレ」でご紹介しています。
来年最初の「ユキコレ」の放送日は、1月6日(水)の13時45分ごろ〜です。
なお、年内のgraceの放送は、明日12月24日が最後です。
(12月30日、31日は休止です)
それではよいお年を〜♪
・
- 
                        プロフィール   田島 悠紀子 Tajima Yukiko 7月13日生まれ。群馬県出身。 
 B型。
- 
                        担当番組 ・富山ダイハツ オッケイウィークエンド 
 (毎週土曜 11:00~11:55)・ヨリミチトソラ 
 (毎週水曜・木曜 16:20~19:00)
- 
                                                最新の記事 2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
- 
                        テーマ 
- 
                        月別 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 
 
            





