 
                2007年6月17日
- #音楽
ライブ報告!長編です・・・
昨日『 フォルツァ総曲輪presents 梅雨どきの虎平太まつり2007 』
に行ってきました。
4月の『grace』レコメンドアーティストの
タニザワトモフミさんが出演するということで、
これは、見に行かねば〜!と思い、
ネッツカフェ放送終了後、フォルツァ総曲輪へ。
今回は、4組のアーティストが出演しました。
まず、富山のアーティスト『虹色』。
若さいっぱいの二人組みでした。
緊張していたらしいけど、はつらつとしていて、一生懸命で、好感度大!
曲のイメージと、彼らのキャラクターがあっているように思いました。
富山駅地下で定期的にライブをしているらしいので、
もし遭遇したら、ちょっと足をとめてきいてみてね♪
2組目は、『4月のgraceレコメンドアーティスト』だった『タニザワトモフミ』さん。
初めてライブを見たのが、去年の夏。
そのときは一人でライブをしていらっしゃいました。
どんな方なのか、どんな曲なのか、まったくわからず、鑑賞。
聴いた瞬間、体が反応してタニザワさんの歌声に聞き入ってしまいました。
好きかも。。。
一気にファンになってしまいました♪
そして、今回ライブを見るのは3回目。
前回が2人。
今回がジャンベとキーボードを交えた3人編成。
毎回一人ずつ増えてます(笑)。
音が増えた分、厚みが増して、音の広がりが出て、
どちらかというと「静」のイメージが強かったタニザワさんですが、
今回は「動」を強く感じました。
例えて言うなら「夏仕様」のタニザワさん。
新曲「ビールが飲みたい」も感情こもってましたね〜。
飄々としていて、どこかつかみどころがなくて。
だからこそ、いいのかな。
ワクワクできるから。。。
次はどんな曲を聴けるのかな。楽しみ!
また富山でライブ、やってね〜。
今度は4人編成だったりして?(笑)
長くなりました。
そして3組目が『奥華子』さん。
この方は、気遣いの人!
「ライブ疲れたでしょ?足やお尻痛くないですか?」
と、常にお客さんのことを気にかけていらっしゃいました。
そんな性格のよさが、曲からも歌声からもにじみ出ていて、
リスナーの心を浄化させます。
ゆっくりお話したいな、と思った女性でした。
ラストは『ザ・コブラツイスターズ』。
今回は、川畑さんとリーダー相馬さんによる2人編成。
2人が登場するや否や、コブツイワールドを作り上げちゃいました。
さすがです。
相馬さんの、めっちゃマニアックトークも楽しかったな〜。
あの、顔がくしゃ〜っとなる笑顔に、癒されました。
ふぅ。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。
一組ずつ感想を書いていたら、長くなってしまいました・・・。
終了後、あるリスナーの方から、
目当てのアーティストだけでなく、
別のアーティストのこともファンになっちゃいました、
と報告されました。
そうなんですよね。
こういうイベントって、
どんどん自分の中の世界が広がるのも楽しいいのですよね。
あ〜。
なんか、今度は、夏フェスに行きたくなってきたぞ。。。
- 
                        プロフィール   田島 悠紀子 Tajima Yukiko 7月13日生まれ。群馬県出身。 
 B型。
- 
                        担当番組 ・富山ダイハツ オッケイウィークエンド 
 (毎週土曜 11:00~11:55)・ヨリミチトソラ 
 (毎週水曜・木曜 16:20~19:00)
- 
                                                最新の記事 
- 
                        テーマ 
- 
                        月別 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 
 
            


