2010年5月3日
- #本
25・26 愛&どっち?
今日の13:45頃〜オンエアーの「キノコレ」で、
紀伊國屋書店富山店の朝加さんにご紹介頂く、
紀伊國屋書店の出版物2冊を私も読みましたので、軽くご紹介!
◎『愛するということ』
よく、大好きな彼に愛されるにはどうしたらいいか?
というような、30分くらいで読めてしまう指南書(?)の類はありますが、
この本は、30分どころか、私は、読むのに何時間もかかりました。
重みが違います。表面をさらっとなでるようなものではありません。
どうして彼は私の気持ちをわかってくれないのよぉ…という気持ちで読んでも、
「何よ、これ?意味分かんないっ!」で終わってしまうと思います。
私も1冊読んでみて、正直言って、全て理解できたわけではありません。
きっとこの本は、何度も読むことで、段々、わかっていくのかな、という気もします。
とりあえず、子どもを産んだら、もう一度読んでみたいかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎『どっちが?」絵本
こちらは、お子さん向けの絵本です。
ページの左と右の絵は似ているけれど、よーく見ると違う絵です。
例えば、アイスクリームを持つ人に対し、マイクを持つ人など。
文字は書かれていないので、
親御さんとお子さんで、自由に読み進めることができると思います。
お子さんの想像力次第では、どこまでも膨らんでいく絵本です。
きっと、お子さんの突飛な想像力に、
「うちの子、天才かも!」と、思う親御さん続出かもしれません。(笑)
大人の手を広げたくらいのサイズですので、持ち運びも楽チンですよ〜♪
子供の日にプレゼントにいかがでしょうか。
★紀伊國屋書店富山店 朝加さんの本の紹介は、graceインフォメーションを見てね!
-
プロフィール
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
7月13日生まれ。群馬県出身。
B型。 -
担当番組
・富山ダイハツ オッケイウィークエンド
(毎週土曜 11:00~11:55)・ヨリミチトソラ
(毎週水曜・木曜 16:20~19:00) -
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年