ブログトップページはコチラ

ぼくのとなりにきみ

2017年3月29日

学生の皆さんは、ちょうど春休み中ですよね。
毎日何をして過ごしていますか?

暇だ〜という方は、探検に出かけませんか?
と言っても本の中ですが。

探検に連れて行ってくれる本とは、

『ぼくのとなりにきみ/小嶋陽太郎(こじま・ようたろう)(ポプラ社)』

です。

このも物語は、家の近くにある古墳を探検した
三人の中学一年生の物語です。

慎重で大人っぽいサクと
スポーツ万能で天真爛漫なハセは、
夏休みの最終日に町の古墳へ冒険に出ます。

そこで、筒に入った謎の暗号を拾います。

二人は暗号を解読するために調査を開始。

そこに、フシギな行動が目立つクラスの女子のチカも暗号調査隊に加わります。

調査隊三人を詳しくご紹介しましょう。

サクは、心配性で真面目で
中一にして何もかもあきらめたおじさんのようなところがあります(笑)。

親友のハセは、本能のまま突き進む明るい少年です。
人を疑ったり傷つけたりすることはありません。
だから、クラスで浮いているチカにも気軽に声をかけます。

そして、この調査隊で唯一の女子のチカは、
ひとことで言うなら不思議ちゃんです。
のんびりしていて、あまり勉強もできません。

サクは、そんなチカに勉強を教えているのですが、
どうしてこんなことがわからないんだ!といつもイライラしています。

でも、気付くとチカのことを考えていたり、目で追ったりしていて、
この気持ちは何だろう?と思っています。

そんな三人が暗号を解くために調査をしていくのですが、
物語が進むにつれ、
サクがどこか冷めている理由や
チカがいつもわけのわからない行動をしている理由が
明らかになっていきます。

無邪気に冒険して楽しむぞ〜!と思っているのは、ハセだけで(笑)、
他の二人は、人知れず悩みを抱えています。

親との関係、出来のいい他のきょうだいに対する葛藤、恋心…。

サクは一見、大人びているけれど、やはり中学生です。

サクが何か抱えているなと気付いたママとのやりとりには涙しました。

今の私は、ママの年齢に近いですが、
この本を読んでいる時は、中学生に戻っていました。
気分は13歳です。
だから、涙したのもサク側としてです。(笑)

物語に出てくる30歳の学校の先生も実年齢では年下だけど、
中学生に戻っている私にしてみれば立派な大人で、
中学生にはこんな風に大人が見えるんだなということを思い出しました。

中学生が普段関わりのある大人といえば、親か学校の先生です。

出会う大人が少ない分、大人たちのちょっとした言葉や態度に
影響を受けやすかったりするのですよね。

今もし大人たちの言動によって悩んでいる学生さんたちがいるのであれば、
「気にしなくていいよ!」と言ってあげたい。

それから、大人の皆さんも「言わなくてもわかるだろう」と思わずに
子どもたちの不安をとりのぞくような言葉をかけてあげてほしいな。

学生さんだけでなく、大人の皆さんにもぜひ読んでいただきたい一冊です。

勝手に中高生と保護者のための春休みの課題図書に推薦します。(笑)

yukikotajima 11:50 am