 
                2007年2月12日
- #観劇・観戦
バスケ。
土曜日に、高岡市竹平記念体育館で行われた
富山グラウジーズvs仙台89ERSの試合を見てきました。
毎度のことですが、
私は、今回も、まずは会場に着くなり、
バスケ独特の、
ニオイと、音と、体で感じる響きに酔いしれるところから始まりました(笑)。
一緒に行く人には、いつもあきれられています。。。
でも、いいものはいいっ!
試合は、結局、68−77で負けてしまいましたが、
今まで見た試合の中では、一番楽しめた試合でした。
思わず、ガッツポーズをしたくなる、ファインプレーもたくさんあったし、
何よりも、以前に比べてチームワークがよくなった気がします。
(生意気いってすみません・・・)
試合中、呼吸があっている感じがしました。
また、コートを離れても、
選手同士のお互いを思い合う気持ちが垣間見えたりして、
嬉しくなりました。
私も、バスケ部だったから(もちろん実力は全然違いますよ)、
試合中、言葉に出さずとも分かり合えたときの嬉しさはよくわかります。
だからこそ、傍から見ていて、その光景に出くわせただけで、
自分まで嬉しくなってしまうんですよね〜。
バスケって、チームプレーですから。
ちなみに、次のホーム、富山での試合は、
2月24日(土)25日(日)に、
富山市総合体育館であります!
★富山グラウジーズHP http://www.bj-gr.jp/
それと、今週水曜のビーハビーセブンに、
呉屋選手とネイト選手が出演するそうよ。ウフ。
★ビーハニーセブン・ブログ http://www.fmtoyama.co.jp/blog/bee/
そういえば、日曜の試合は、試合終了間際に大逆転だったらしいですね!
あ〜日曜の試合も見に行けばよかった〜〜〜〜〜。
- 
                        プロフィール   田島 悠紀子 Tajima Yukiko 7月13日生まれ。群馬県出身。 
 B型。
- 
                        担当番組 ・富山ダイハツ オッケイウィークエンド 
 (毎週土曜 11:00~11:55)・ヨリミチトソラ 
 (毎週水曜・木曜 16:20~19:00)
- 
                                                最新の記事 
- 
                        テーマ 
- 
                        月別 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 
 
            



