2012年7月9日
- #ニュース
水橋フィッシャリーナ
今日のサンレポは、私、田島のレポートでした。
改めて、ブログでもレポート♪
8月5日(日)に、開港1周年を迎える水橋フィッシャリーナで、
「マリーンフェスタ」
が開催されます。
当日は、和太鼓競演会、フリーマーケット、洋上クルージングのほか、
移動キッチンカーのグルメも楽しめます。
そして、会場では、
「graceカップ キスフィッシング大会」
も開催されます。
私も参加します!
普通は、司会をしそうなところですが(笑)、
私も参加者として参加します。
一緒に釣りを楽しみましょう。
ただ今、参加者を募集中です。
◆詳細&申し込みはこちら↓
http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_1313.html
***
そして、今日のサンレポは、
釣り大会が行われる水橋フィッシャリーナからお届けしました。
午後1時過ぎに到着したのですが、
20人近くの方が釣りをしていました。
先に来ていた男性から、
「このあたり、釣れるよ」
と教えていただいたところで釣りをスタート。
竿をいれて1分もたたないうちに重みを感じたので、
ディレクターに、
「釣れました!重い。いや、かなり重い!」
と言ったところ、
「おっ、今日も田島の都合のいい勘違いがはじまった」
とまるで相手にしてもらえなかったのですが(笑)、
なんと、いきなりキスを2匹釣り上げたのでした!
![]()
これには、周りにいた釣り人たちもびっくりされていました。(笑)
その後、3時までのレポートまでに、釣り上げたのは6匹。
そして、レポート後に1匹釣ったので、
合計7匹となりました。
![]()
ちなみに!
私は、今まで何度か釣りをしているものの、
この真っ赤なチロリだけは触れずにいたのですが
(えびやそのほかのエサは触れます)、
今日は、勇気をふりしぼり、
うにょうにょ動くこのチロリを素手で触り、
さらに、ひきちぎり、針につけました。
![]()
最初は、キャー!と相当迷惑な大声を出していた私ですが、
慣れてしまったら、もうこわさもなくなり、
2回目以降は、普通に触れました。
![]()
エサを触れなかったら、
釣りガール、釣女と言えないですもんね!
・・・と強がってみたものの、
虫嫌いの私としては、相当頑張りました。
きっと、私の虫嫌いを知っている方は、
「田島、よくやった!」
と思ってくれるはず…。(笑)
でも、もう本当にこわくないです。
釣り大会当日も、口だけじゃないところをお見せします!(笑)
水橋フィッシャリーナのことをいろいろ教えて下さいました。
去年7月1日に開港して以来、
本当にたくさんの皆さんに愛されているそうです。
最近では、女性の釣り客も増えているのだとか!
ちなみに、カップルで彼氏さんと一緒に来られる方が多いそうです。
また、ここは景色が素晴らしいので、
お散歩がてらいらっしゃる方も多いんですって。
確かに、駐車場もトイレもありますから、
車をとめて、のんびり散策するには、ぴったりかもしれません。
潮風も気持ちいいですしね〜。
釣り好きの皆さん!
ぜひ、8月5日(日)、
一緒に釣りを楽しみませんか?
参加費は、おひとりの場合は、500円。
ペアの場合は、おふたりで、800円です。
※参加費には保険代が含まれています。
また、全員の方に参加賞もありますし、
たくさん釣った方には、素敵なプレゼントも♪
さらに、この日は、様々なイベントもたくさんありますので、
ご家族おそろいで一日めいいっぱいお楽しみいただけます。
一緒に、夏の楽しい思い出、作りませんか?
それから、ただいま、フリーマーケットの出店者を募集中です。
フリーマーケットのお申し込みは、
水橋フィッシャリーナ管理事務所へ直接お願いします。
⇒ 電話番号 076・482・3939
また、釣り大会の参加申し込み&詳細は、
FMとやまHPインフォメーションからお願いします。
-
プロフィール
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
7月13日生まれ。群馬県出身。
B型。 -
担当番組
・富山ダイハツ オッケイウィークエンド
(毎週土曜 11:00~11:55)・ヨリミチトソラ
(毎週水曜・木曜 16:20~19:00) -
最新の記事
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
