ブログトップページはコチラ

「頼成工務店 富山と暮らす」2013年8月23日放送分

2013年8月23日

今月は、滑川市加島町にある酒井勇(いさむ)さん、祥子(さちこ)さんご夫妻のお宅を紹介しています。
s-oaeauci.jpg

さて、古い蔵を改修して住まいの一部にしていらっしゃるのが酒井さんのお宅の特徴です。
古いものが今日(こんにち)に受け継がれているというのはいいことですね。
近代建築には真似のしようがない?味わい?がありますし、夏は涼しく冬はそれほど寒くならない蔵、先人の知恵には改めて驚くばかりです。
そういえば奥様の祥子(さちこ)さんに、現在の場所で生活を始めようと思ったきっかけを伺ったところ、「獅子舞など古くからの行事が受け継がれている街の雰囲気も気に入ったから」とおっしゃっていました。
古いものに良さを見出すっご夫妻の感性も、素敵だなぁと思いました。
今は娘さんたちもみなさん嫁いでいらっしゃるそうですが、酒井さんご家族にとって心のよりどころになっているのがこの住まい。
「家がある。人がいる。そこに家族の夢がある。」そんなことを改めて考えさせられるいいお話をたくさん伺うことができました。

お客さんと工務店が、お客さんとメーカーが「通じる」。
いい家づくりをするためには確かに「通じる」ことが大切です。
こんな風にしたいと思ったように、してくれる。
もっとこうしたらどうですかと新たなアドバイスをしてくれる。
家を建てる側、そして請け負う側が、そんな関係だったら家づくりもきっとうまくいくことでしょう。
酒井さんご夫妻はこのインタビューで何度も「あうんの呼吸」で通じあう信頼関係のことをお話されていましたが、インタビューの最後に、酒井さんからこれから家づくりをされるみなさんに、満足できる家を建てるために必要なことを教えていただきました。

それでは酒井さんの事例から学ぶ、いい家作りをするための鉄則です。

「見た目も大事。広さも大事。それにもまして、暮らしがあってこそ、家がある。」

豊かな明日の暮らしを提案する頼成工務店、おかげさまで皆様方に支えられて創業55年を迎えました、ありがとうございます。
またとやまの木と向き合った暮らしを提案し始めてはや15年。
これからもお客様の幸せと健康で豊かなな暮らしのための良きパートナーとして、皆様と共に歩み続けます。
さて、とやまの木でつくる長期優良住宅、奥田町の家と浄土寺の家がまもなく2軒完成します。
9月7日・8日完成内見会を予定していますので是非家づくりの参考にして下さい。
詳しくは9月7日の北日本新聞朝刊又はホームページをご覧下さい。

頼成工務店は、こちらから。

takanobu827 8:16 pm