ブログトップページはコチラ

GRAMMY GRAMMY GRAMMY!

2010年1月29日

洋楽ファンのみなさんにとって、2月1日は注目の日ではないでしょうか。「第52回グラミー賞授賞式」が行われます。今年は、アメリカ、ロサンゼルスのステープルズセンターが会場となります。確か、このステープルズセンターと、ニューヨークの会場と1年おきに会場になっていた時期がありましたが、ここ数年は、ステープルズセンターでの開催が多くなっているようです。

さて、今年のグラミー賞ですが、BEYONCE、TAYLOR SWIFT、THE BLACK EYED PEAS、LADY GAGAといったあたりが多くノミネートされています。10部門ノミネートのBEYONCEと8部門ノミネートのTAYLOR SWIFTの対決、という見方もあれば、去年大きな話題になったLADY GAGAがどれだけ賞を獲得するか、という見方もあります。皆さんは、どの部分に注目しますか。

個人的な見方になりますが、今年は、新人アーティストがかなり賞を取るのではないか、とみています。昔から、グラミー賞の結果は割と手堅いな、という印象がありましたが、ここ数年そのイメージが変わってきているような気がします。まず、2008年、この時は、AMY WINEHOUSEがいきなり主要部門に絡んで、ALBUM OF THE YEARとBEST NEW ARTISTを受賞しました。イギリスのアーティストではありますが、かなりのインパクトを与えたことは言うまでもありません。その前の年2007年は、DIXIE CHICKSが主要4部門のうち3つを手にしました。一時期、反体制の内容を歌にしてかなりバッシングを受けたことがありましたが、それにもめげず栄冠を手にしました。さらに2006年、主要部門はロック勢が占めました。この時は、U2が2つ取りました。U2は前からグラミーの常連だったのでなるほどと思いましたが、RECORS OF THE YEARを取ったのがGREEN DAYだったのはびっくりでした。

と、ここ3,4年の結果をさらっとおさらいしました。今回のノミネートを見ると、去年いかに新人がクローズアップされたかがわかるラインナップになっています。それだけに今回は、新人が…という気がします。中でも、LADY GAGAの結果が、特に気になります。

あと、THE BLACK EYED PEASの結果も注目でしょうか。去年のBILLBOARD HOT 100で、「BOOM BOOM POW」と「I GOTTA FEELING」の2曲で、20週以上1位を守ったことがありました。これも去年のアメリカの音楽界では大きな話題になったので、どこまでいけるか要チェックです。

「第52回グラミー賞授賞式」日本時間の2月1日に行われます。

takanobu827 9:44 am

お知らせです。

2010年1月21日

今度の日曜日、24日、正午からFMとやまで放送している

「au on air music chart」

に登場します。

地元で盛り上がっている楽曲を紹介しつつ、その土地土地の話題もお伝えすることにしています。

果たして今井は、どんな曲を紹介するのか?何をしゃべるのか?日曜日をお楽しみに。

takanobu827 10:38 am

遅くなりましたが…

2010年1月19日

今年もよろしくお願いします。

おとといの「コスモ アースコンシャス アクト 野口健講演会 in 富山」に多数ご来場いただきまして、誠にありがとうございます。おかげさまで盛会のうちに終えることができました。私今井は、ずっと裏方にいたので、ゆっくりと野口健さんをお話をする時間がなかったのですが、その分、会場のみなさんがたくさんお話ししてくださったと思います。来場された皆さん、コスモ アースコンシャス アクトのブログにもぜひ書き込みをお願いします。

さて、今井ですが、遅ればせながら、きのう、書き初めを行いました。中学校の時までだったかなぁという方が大半ではないでしょうか、細長い紙に、半紙の筆よりも大きな筆でびしっと字を書く、あれです。学校では、冬休みの宿題の1つになっていました。

昨日は、あの学校の時と同じサイズの紙に字を書きましたが、お手本なし、2点書くうちの1点は、書く文字を自由に選択、というものでした。それだったら、楽じゃない?と思われるかもしれませんが、ちゃんと手順を踏まないと、できないものなんです(手順を踏まなくてもできる場合もありますが、それはこの後に書きます)。

まず、書く文字を選びます。課題となっている文字の場合は、ここは省略ですが、自由作品の場合、字を選ばなくてはいけません。字数制限はありません。ただし、「焼肉定食」といったものはNGなので、ちゃんと意味を持つ熟語などを選びます。

次に、字を調べます。字を調べるというのは、字の書き方を調べるというものです。文字の書き方には、楷書、行書、草書、隷書、篆書と5種類あります。それぞれの種類がどのように書かれているかというのを、字書で調べます。先ほど手順を踏まなくても…と書きましたが、思い込みで書いて、間違った字を書いてしまうと、後で大恥をかくことになりかねないので、なるべく手順どおりに自分は進めています。

そのあと、実際にペンなどで字を書いてみて、書き初めの作品のおおよそのイメージ図を作ります。家を建てるときの設計図みたいなものです。これをつくることで、字の大きさや角度、流れを掴みます。書き初めだけでなく、書道の作品全般で行われる作業ともいえます。

ここまで来たら、いよいよ本番。実際に書きます。イメージ図通りに書いても、何かが違う、もっとこうできるのでは?と、いろいろ試行錯誤しながら、最終的なものに仕上げていきます。

今回は、草書の作品1点と、隷書の作品を1点書きました。

今回書いたものは、今月下旬に展示される予定となっています(場所など確認が取れたら書き込みます。)。

写真がないのが…、これは、企業秘密ということで…。

 

takanobu827 12:41 pm