ブログトップページはコチラ

スマホ便利帳 2013年11月19日放送分

2013年11月26日

あと10日ほどで12月に入ります。今日は、本格的な冬に入る前に、スマホに入れておきたいアプリをご紹介します。

まずは、「冷え性・むくみ解消30のレッスン-寒い冬を乗り切ろう-」です。
このアプリは、アンドロイドから無料でダウンロードできます。

このアプリは、自宅だけではなく、職場や学校など、様々な場所で出来る冷え性対策を紹介しています。
実際にアプリでは、執事と一緒にストレス解消レッスンを受けることができます。
レッスンは全部で30個。
このレッスンを受ければ、きっと冷え性・むくみもだいぶ解消されていることでしょう。
アプリの中では、厳しい言葉を浴びせる執事がビシバシとレッスンを進めていきますが、1つ1つレッスンをクリアすると、執事から優しい言葉をかけてもらえるかもしれません。

具体的には、冷え性・むくみに有効な食べ物、ドリンク、ストレッチの仕方などなど のレッスンがあります。
ちょっと厳しい執事だけど、たまに優しい言葉をかけてくれる執事と一緒なら、きっと頑張って続けられるかと思います。

例えば、『オフィスでもむくみとり』 、『アロマ効果でむくみ解消』 、『腰中心にほぐしていく』 、『冷え改善ハンドマッサージ』 、『むくみには小豆?』 、『タンパク質とビタミンの関係』 、『食べ物でむくみ取り』、『フルーツでむくみが取れる?』こういったレッスンがあります。
なおこのあとですが、美肌づくり、不眠解消、便秘解消、ストレス解消、ニキビ予防、美髪・ヘアケアなども進めていく予定です。

このアプリは、「カラダノート」というブランドで健康管理及びヘルスケアのアプリケーションやサービスを提供しております。「楽しく健康管理」をテーマに、アプリやサービスを提供しています。

ほかには、お薬ノート、妊娠なう、禁煙なう、といったものがあります。気になる方はチェックしてみてください。

 

続いては、「インフルエンザ予報計」です。こちらは、iPhoneからダウンロードができます。

これからの時期、インフルエンザとの戦いという方もいるかと思います。
予防接種は早めに行ってくださいね。
このアプリでは、インフルエンザの基本的な知識から、エリアごとの気候、湿度、感染注意度なんかを確認することが出来ます。
本格的な感染予防はやはりうがい、手洗いが基本ですが、こういあったアプリを活用して日々インフルエンザ感染に対する意識をもっておくのも良いかもしれません。

アプリの中に「地点設定」のキーがあります。
ここで、自分の住んでいる場所や仕事をしている場所の設定をすると、それぞれの地域のインフルエンザ警戒レベルや、天気、湿度、気温風向きなどが表示されます。
これによって、インフルエンザにどれくらい警戒したほうがいいか、というのを把握することができます。

そしてこのアプリで表示された結果を、メールやツイッター、Facebookで共有することもできます。なので、情報共有したい方は、ぜひこちらもご利用ください。

 

もう1つ。これからの時期は、温泉に行きたくなりますよね…。そこで、このアプリを活用ください。その名も「温泉天国」です。こちらは、iPhone、アンドロイド、どちらからも無料でダウンロードができます。

この温泉天国はエリア別に全国の温泉が検索できて、入浴料金、営業時間などの基本的な情報から、露天風呂の有無、バスタオルの貸出など、細かい情報なども掲載しています。
さらに宿泊と日帰りで分けて検索できるので、なかなかまとまった休みの取りにくい忙しい人にもおすすめです。

アプリの画面では、「日帰り温泉」と、「温泉旅館」とに分かれています。
それぞれ、「地図から探す」「現在地から探す」のキーが表示されています。
ここで、「現在地から探す」とタップすると、位置情報を確認した上で、今いる場所から近い温泉地を地図で示してくれます。
地図に示されたマークをタップすると、日帰り温泉なら入浴料が、温泉旅館なら1泊の料金が表示されます。
さらに矢印をタップすると、日帰り温泉は、詳しい温泉施設の内容が掲載されます。
そして温泉旅館は、施設の様子だけでなく、様々な宿泊プランも掲載されていて、予約までできてしまいます。
なので、このアプリを見て思い立ったら、予約して、ぜひ足を運んでみてください!!というところまで持っていくことができます。

そして、どうしてもすぐに温泉に行けないけど温泉気分を味わいたい方のために、このアプリではちょっとしたお楽しみがあります。
それは、画面左下の桶のマークをタップすると分かります。
すると、露天風呂の底をイメージした画面が出てきます。
この画面の下に、方位磁石のマークが出てきます。
方位磁石をタップすると、真ん中のもみじを中心に、お湯の動きが画面に出てきます。
そして、画面をタップすると、お湯に入るときのチャポン!という音が聞こえてきます。
これで少しでも温泉気分を味わってみてください。

 

takanobu827 10:48 am