ブログトップページはコチラ

「頼成工務店 富山と暮らす」2013年12月27日放送分

2013年12月31日

今月は射水市にある村井隆さん、奥様の美奈子さんのお宅を紹介してきましたが、きょうがそのしめくくり。
年の瀬でもありますし今年最後の放送となります。

さて、あらためて村井さんの住んでいらっしゃるおうちを紹介しますと、「潮風の吹きぬける健康住宅」という言葉がピッタリです。
富山県産材、地元の杉をふんだんに使い、しっくい壁を塗った健康にも気配りした造りになっていました。
自然素材はいいですね。
できるだけ人の手が加わらない建材だけに、肌触りもやさしく、やわらかく、そこにいるだけで健康に暮らせる気分に浸れます。
村井さんの場合は特に奥さまの美奈子さんがまずこの「素材選び」に強いこだわりをもっていらっしゃったんです。
お子さんたちの健康を考えてのことなんだそうです。
ご主人の隆さんもそんなお宅で暮らしてみて、そのよさを実感されていました。
一生に一度といわれる家づくりですから、後悔のしない家を手にいれたいものですね。
自分たちの手に入れたいものの優先順位を決めて、予算とのかねあいをしっかりと吟味していきましょう。
どうしても譲れないものと、なくても納得できるもの、そのあたりをしっかりと準備段階で仕訳けしておくことが大切です。

最初に「どうしても譲れないものと、なくても納得できるものを仕訳けしておきましょう」という話をしましたが、村井さんの場合はそこがしっかりしていたんですね。
その仕分けは住む人の立場で言えば、これからの暮らしに直接結び付く、大切な設計図。
家の図面を作るのはまずその家に住む人であることを忘れないようにしたいものです。

それでは村井さんの事例から学ぶ、いい家作りをするための鉄則です。

「その家に住む人が、理想の生活プランに基づく設計図をしっかりと描くべし」

豊かな明日の暮らしを提案する頼成工務店、とやまの木とつきあい富山と暮らすを提案し始めて はや16年。
これからもお客様の幸せと健康で豊かなな暮らしのための良きパートナーとして、皆様と共に歩み続けます。
あっという間に年暮れになってしまいました。
来年が充実した一年であるようにしっかりと 夢、願望を描き、よき年となることをお祈ります。
今年も一年皆様のお世話になり、ありがとうございました。

takanobu827 6:10 pm

「頼成工務店 富山と暮らす」2013年12月20日放送分

さて今月は射水市にある村井隆さんのお宅を紹介しています。

村井さんのご家族は奥様の美奈子さん、そして3人のお子様がいらっしゃるので5人家族。
家を建てた時はまだお子さんも小さかったそうですが、現在はそれぞれが大きく成長され、ご両親が大好きなヨットにも親しんでいるそうです。
そんな村井さんご家族が暮らすお宅を紹介する時は「海」がひとつのキーワードになるんですが、なんといってもロケーションが最高です。
2階にリビングがあるので、目の前に広がる海の様子も家に居ながらにしてわかります。
これならきっと階段の上り下りも苦にならないことでしょう。
2階で最高の景色を楽しみながら毎日生活できるんですから。
そしてそのリビングから下の階へと、一部が大きな吹き抜けになっていて、その吹き抜けの真下部分が3人のお子さん共同の勉強エリアとして一列に作り付けのデスクが設置されていました。
子供たち3人がみんな一緒の相部屋で勉強。一番年上のお兄ちゃんの下に2人の女の子。勉強のスタイルも遊び方もお兄ちゃんの真似をしながら、時には兄弟げんかをすることもあったようですが、子供たちが一緒に生活することで、いろんなことを学んでほしいと、村井さんご夫妻はお考えだったようですね。

頼成工務店の安田社長も「何人かいる子供たちが間仕切りのない部屋で一緒に生活したほうがいい」と、日頃からよく話をされています。
実際、お客様のお宅を訪ねてみてもそんなふうにされているケースがたくさんありました。
安田社長いわく「間仕切りが必要ならその時に簡易に仕切ればいいわけですから」ということなんですが、確かに子供たちが幼いなりに、相談したり、考えたり、協力したりしながら暮らすほうが、学びの機会は多いことでしょう。
また共同生活をしたほうが、大きくなってから兄弟のありがたさを、より実感するようにも思います。
たぶん村井さんご夫妻はそんなこともお考えになって家づくりをされたんでしょうが、そればかりではなく「子供たちがいつまでも健康で暮らせること」にも気配りをされていました。
それが富山県産材や漆喰壁など、自然素材にこだわった家づくり。
そこで頼成工務店が選ばれたというわけです。

それでは村井さんの事例から学ぶ、いい家作りをするための鉄則です。

「教え教えられ、時にはけんかもしながら、一つの部屋で子供は育つ」

豊かな明日の暮らしを提案する頼成工務店、とやまの木とつきあい富山と暮らすを提案し始めて はや16年。
これからもお客様の幸せと健康で豊かなな暮らしのための良きパートナーとして、皆様と共に歩み続けます。
クリスマス、年賀と、もう日が押し迫ってきました。
明日から3連休の方も多いともいます、しっかりと住まいの大掃除を済ませて新しい年を迎えたいですね。今年も一年皆様のお世話になり、ありがとうございました。

takanobu827 6:06 pm

「頼成工務店 富山と暮らす」2013年12月13日放送分

2013年12月13日

12月は射水市にある村井隆さん、奥様の美奈子さんのお宅をインタビューを交えて紹介していますがきょうは2回目の放送です。
先週は村井さんご夫妻から家を建てる場所選びと、発注先としてどうして頼成工務店に決めたのかというお話を伺いました。
場所については「勤務先が近くて大好きな海の見える場所に家を建てたかった」からということで、ご主人の隆さんは生まれ育った富山市内から射水市へ引っ越しをなさったんだそうです。
一方、工務店選びは奥さまの美奈子さんに強いこだわりがあって「子供たちが健康で健やかに暮らせる家にしたい」という理由から地元、富山県で育った木を使って家を建てている工務店を選んだそうです。
それが頼成工務店。
工務店選びの理由としてもうひとつ「OMソーラーを導入したかったから」ということを挙げる方も少なくないんですが、村井さんご夫妻もそうでした。
新築されたお宅は2階に海が見えるリビングがある、富山県産材で建てた家。

OMソーラーの特徴はジンワリとしたやさしいあたたかさです。
改めてシステムについて紹介しますと、太陽熱を床下基礎部分のコンクリートに蓄熱して、その熱をゆっくりと放射して暖房に活かします。
屋根の軒先から新鮮な空気を取り入れ太陽熱で温める細工がしてあります。
今度はその温まった空気を、屋根と床下をつなぐダクトで下へ運び、基礎コンクリートに蓄熱します。
わかりやすくいうと屋根と床、家全体を使った大仕掛けの蓄熱暖房なんですね。
ただ本来は床下に蓄熱する仕掛けなので、2階にリビングがある村井さんのお宅に導入する際は少し工夫が必要だったそうです。
少し寒く感じるくらいがちょうどいいからということで、OMソーラーの温度を低めに設定されているという村井さんご夫妻。

それでは村井さんの事例から学ぶ、いい家作りをするための鉄則です。

「これからの時代の冷暖房は地球環境にも、体にもやさしいのがあたりまえ」

豊かな明日の暮らしを提案する頼成工務店、とやまの木とつきあい富山と暮らすを提案し始めて はや16年。
これからもお客様の幸せと健康で豊かなな暮らしのための良きパートナーとして、皆様と共に歩み続けます。
昨日から降り始めた雪で一段と寒くなりましたが、師走は1年の締めくくりの月、住まいの大掃除も負担のかからないように計画的に行いましょう。
今年も一年お世話になりました、ありがとうございました。

頼成工務店は、こちらから。

takanobu827 8:21 pm

「頼成工務店 富山と暮らす」2013年12月6日放送分

2013年12月10日

さて12月のお客様は射水市にある村井隆さん、奥様の美奈子さんです。

村井さんご夫妻には3人のお子様がいらっしゃるんですが、それぞれが海にちなんだお名前でした。
インタビューをさせていただいてすぐその理由がわかったんですが、こちらのご家族は海が大好き。
村井さんご夫妻は同じ大学をご卒業されていて、当時一緒にヨットをやっていたことがきっかけになってお付き合いが始まったんだそうです。
現在、学校の先生をなさっているご主人の隆さんはヨット部の顧問もされていて、部活の時間は海で指導をされてます。
生徒たちと一緒に海に出てヨットを操るわけですから、風や波の様子も気になるところでしょう。
そういう意味では村井さんのお宅がある場所はうってつけ。
すぐ近くのヨットハーバーが2階のリビングから見渡せる場所にありました。
自宅に居ながらにして波の様子がわかりますし、風の具合もわかる、そんな海岸沿いに建っているお宅です。
そもそもお勤めになっている学校の近くに家を建てたいとお考えになったそうですが、インタビューの前半は場所選びについて伺っています。

毎日の生活で海を見ながら、潮風を感じながら暮らせる住まい。
村井さんご夫妻は家を建てたこの場所をとっても気にいっていらっしゃいます。
さぁ場所が決まったら家づくりをどこにまかせようかということになるんですが、工務店選びでは奥様、美奈子さんにぜひこうしたいというお考えがあったそうです。
子供たちが健康で安心して暮らせる家。
これは家づくりにおいてとっても大切な要素ですが、奥様は人一倍ご家族の健康を気にされていたようです。

それでは村井さんの事例から学ぶ、いい家作りをするための鉄則です。

「どこでどんなふうに暮らすのか。いい家づくりは、家族の暮らしにふさわしい場所選びから」

豊かな明日の暮らしを提案する頼成工務店、とやまの木と向き合って富山と暮らすを提案し始めて はや16年。
これからもお客様の幸せと健康で豊かなな暮らしのための良きパートナーとして、皆様と共に歩み続けます。
師走に入り何かと気ぜわしくなってきた今日この頃ですが、1年の締めくくりは住まいの大掃除。
負担のかからないように計画的に行いましょう。
今年も一年お世話になりました、ありがとうございました。

頼成工務店は、こちらから。

takanobu827 10:43 am