ブログトップページはコチラ

2021年、ありがとうございました♪

2021年12月28日

クリスマスから雪が降り続いていましたが、

今日は厚い雲の間から少し青空が見えていますね。

私は、富山に来て初めて見た融雪装置がとても不思議で、

何枚も写真を撮っています(笑)

融雪装置 2

融雪装置

地元は冬の間は最高気温も氷点下の日が多く、

すぐに水は凍ってしまうので、水で雪を溶かすという発想がありませんでした。

少しの雪だと、融雪装置のおかげで道路に雪が積もらずいいですね!

 

さて、今日の夕方のニュースで仕事納めとなります!

4月に入社してがむしゃらに走り続けてきましたが、

気が付いたら、12月下旬で驚きです(笑)

日々新しい気付きがあり、勉強の毎日でした。

9か月間、本当にありがとうございました!

2022年は、2021年よりも成長した姿を見せられるよう頑張ります!

きときと君

入社前研修から、机の上で見守ってくれたきときと君と!

 

2022年、皆様にとってより良い一年となりますように!

 

それでは、よいお年をお迎えください!

mizunashi 3:33 PM

12/23 grace シン・トヤマ

2021年12月23日

今回は、富山市民俗民芸村のとやま土人形工房に行ってきました。

土人形 11

田島さんとディレクターの三人で、とやま土人形の絵付け体験

集中して、絵付けをしている時間がとっても楽しかったです!
とやま土人形伝承会の栗山さんにとやま土人形について、

いろいろ教えていただきました♪

土人形 6

まずとやま土人形とは、とやまの産業、伝統、風俗を取り入れ、

ひとつひとつ手作りされた伝統民芸品です。

 

土人形の始まりは、

1848年から54年に富山十代藩主前田利保が名古屋の陶器職人広瀬秀信を呼び、

窯を築いて千歳焼を作り、広瀬秀信の子が天神臥牛を献上したのが始まりと言われています。

広瀬家から技法を受け継いだ渡辺家が伝統を守り続けていましたが、

3代目の後継者がいなかったため、

富山市主導で渡辺さんの講座が行われ、「とやま土人形伝承会」ができました。

 

伝承会では、渡辺家から引き継いだ伝統を守る活動と、

新しい土人形を作り絵付け体験を行うなどして土人形をいろいろな人に広める活動をしているそうです!

当日も、みなさん和気あいあいと作業していました。

土人形 10

私たちも、伝承会のみなさんが作業している横で、絵付け体験してきました!

 

まずは、絵付けする人形を選びます!

15種類ありますよ~!

土人形 1

 

作業前に、見本からお気に入りを見つけて、参考にできるので、

オリジナルで描くのは難しい!という方も安心です。

私も、この中から2つ選び、いいとこどりしました!

土人形 2

そのあとは、もくもくと作業。

土人形 3

集中しすぎて、写真を撮られていることに気づいていない田島さんと私。

 

嬉しいのが、絵の具がすぐ乾くので、塗り直しできること!

顔回りがうまくいかず、3回ほど塗りなおしました(笑)

絵付けは、筆をしっかり洗って、先を整えることが重要とのことです!

 

完成品はコチラ!

土人形 5

困り目のトラになりました!

みんなに猫みたいと言われましたが、すでに愛着がわいています(笑)
全員の作品はコチラ!

土人形 4

右上が田島さん、左上がディレクターです。

全員形も色も、テイストも違うのがいいですよね。

 

みなさんもオリジナルの土人形を作ってみてはいかがでしょうか。

 

また1階では、工房のみなさんが制作した作品が販売されています!

伝統のものから、創作のあたらしい人形まであります!

土人形 7

ぜひ、ご覧になってみてくださいね。

 

***絵付け体験について***

受付時間 午前10時から午後3時

場所 富山市民俗民芸村 とやま土人形工房

料金 700円

 

電話での予約が必要です。

電話番号 076―431―4464

あいていれば、当日の予約もOKです。

 

今年の営業は、今週の日曜日12月26日まで

来年は、1月5日からスタートです。

 

とやま土人形工房のHPはコチラ

*************

mizunashi 2:40 PM

冬支度

2021年12月16日

12月も中旬になり、今年も残すところわずかとなりましたね。

先日、朝家から出ると、水たまりの表面が薄く凍っていました。

もう本格的に冬ですね。

みなさん、冬支度はお済みですか?

 

私はほぼ完了といったところです(笑)

先日ようやっと、衣替えが終わりました!

久しぶりの冬服にウキウキしていますが、

厚い服が多くて、タンスにしまうときだけ薄くならないかな~と思っています(笑)

 

また、クリーニングに出していたこたつ布団も受け取り、ぬくぬくしております。

こたつに入ってアイスを食べる!最高の冬の楽しみです!

暖かくてそのまま寝そうになりますが、

脱水症状や低温やけどの恐れがあるので、ご注意くださいね。

私も、うたた寝しないように気を付けます!

 

あと、新調したのは長靴です!

長靴

大学4年間を過ごした仙台は、雪が積もっても10cm程度だったため、

長靴を買わずブーツでしのいできました(笑)

地元を出てから持っていませんでしたが、準備しました!

まだ使わないかなと押し入れに入れていましたが、

明日の夜から雪マークが出ていたので、今日中に玄関に出します!

 

明日明後日は、風が強く、雪が降る予報です。

外出の際は、天気予報や交通情報を確認するなどしてご注意くださいね。

mizunashi 1:58 PM

カニ!

2021年12月9日

11月下旬に新湊漁港でカニの昼セリを見学してきました!

カニがずらりと並んでいいて、迫力がありました。

裏返しにして、10匹ずつまとめて並んでいましたよ!

カニ 4

 

端から順にセリが始まりました。

セリ人の掛け声とともに、どんどん買い手が決まっていきます。

早すぎて、今どのカニのセリをしているのか全く分かりませんでした(笑)

カニ 3

市場一面にカニがあったので、30分ほどかかるのかなと思っていたら、

15分ほどで終了!早い!

買い手が決まったカニから、どんどんかごに入れられて、

トラックで運ばれて行きました!

カニ 2

カニ 5

 

昼セリが終わった後は、カニ食べました!

カニ

身がぎゅっと詰まっていて、美味しかったです!

なんといってもカニ爪!

肉厚で、うまみが凝縮されていました。

夢中で食べ進めてしまいました(笑)

 

昼セリをみて、美味しいカニを食べて、充実した一日でした!

mizunashi 1:22 PM

12/2 grace シン・トヤマ

2021年12月2日

今日は、6月ぶりにgraceのシン・トヤマにお邪魔しました!

今回紹介したのは、

富山の新しいスポット、富山大和6階にオープンした

「フライングタイガーコペンハーゲン」のポップアップストア♪

 

富山大和の吉山さんに色々教えていただきました!

フライングタイガーコペンハーゲン 4

フライングタイガーコペンハーゲンは、北欧デンマーク発の雑貨ストアです!

看板もポスターも可愛くて、商品を見る前からワクワク!

フライングタイガーコペンハーゲン 8

フライングタイガーコペンハーゲン 7

フライングタイガーコペンハーゲン 6

他の店舗での人気商品が登場しているので、全アイテムホントにおすすめです!

特に、今の時期びったりのクリスマス商品が人気です!

 

◎サンタの標識

SANTA STOP HEREとサンタさんに来てもらうための標識です!

とってもかわいいですよね♪

可愛い看板を持ったり、クリスマスツリーのそばに飾ったりしたら、

サンタさんが来てくれるかも!?

フライングタイガーコペンハーゲン 3

◎クリスマスニッセ

ニッセとは、北欧の妖精で、家庭に幸福を招くと言われています。

赤色の洋服と帽子をかぶっています。

指くらいの大きさで、クリスマスツリーのオーナメントにぴったりです!

私は、はしごニッセを買いました♪

クリスマスニッセが、はしごを上っている姿が可愛い~!

フライングタイガーコペンハーゲン 1

前向きも後ろ向きも撮影してみました!

 

クリスマス商品以外にも可愛いアイテムがたくさんあります!

◎テント

かわいらしいキッズテントです。

コロナ禍でおうちで過ごす時間が増えましたが、

おうちの中で非日常を味わうことができます!

テントの中も広いので、おもちゃを持ち込んで秘密基地にするのもいいですね!

テントは、小さく折りたたみ可能です!
軽いので持ち運びも楽々!

フライングタイガーコペンハーゲン 5

 

ちなみに私は、

はしごニッセ、オーナメント、ペーパーナプキン、ランチバックを購入しました!

フライングタイガーコペンハーゲン 10

フライングタイガーコペンハーゲン 2

ペーパーナプキンとランチバックは、たくさん柄があってどれにするか悩みました(笑)

日常的に使うアイテムが可愛いと気分も上がります!

 

どれも人気商品で、次々に売り切れてしまうそうです。

ほしい!と思ったら、その時に購入がオススメですよー!

また週に一度、他の店舗の売れ筋商品が入荷しています。

チェックしてみてくださいね!

 

フライングタイガーコペンハーゲンは、富山大和6階にオープンしています。

期間は来年の1月10日(月・祝)までです。

いつもにぎわっている人気店ですが、

平日の夕方はわりとゆっくりお買い物できるみたいです。

ぜひ、お出かけになってみてくださいね!
 

富山大和のサイトはコチラ

 

mizunashi 2:15 PM