2020年5月1日
- #未分類
5月ドラマ「1997」
5月4日(月)からは新しいラジオドラマ「1997」がスタート!
東京へ家出しようとしていたカナを引き止めようとしていた親友 あやの。その時に突風が吹き荒れ、気づくとそこは1997年の富山だった!!そして二人の目の前に現れたのは、若い頃のカナの父親と母親・・・。
富山版「BACK TO THE FUTURE」、はたして その結末は!?
どうぞお楽しみに!
『1997』(全15話)
作/北乃海、福島三郎
演出、語り/西村まさ彦
出演/富山市・堀川中学校、大沢野中学校、射水市・新湊中学校、新湊南部中学校、砺波市・般若中学校の皆さん
協力/WVA(西村まさ彦表現研究所)
三島 カナ(13歳) 老舗旅館の娘の中学生。親から勉強と家業の手伝いをうるさく言われてケンカしてしまう。SNSで知り合った“タイムトラベラー・バックトゥザフュチャオ”を頼りに、東京へ家出しようとしたところで1997年にタイムスリップしてしまう。
佐渡 あやの(13歳) カナと同級生の親友で、しっかり者。東京へ家出しようとしていたカナを止めにきたが、そこでカナと一緒にタイムスリップしてしまう。
秋月 亜里沙(15歳) 1997年の中学3年生で、将来のカナの母親。勝気な性格で、今や絶滅危惧種(?)となっているコギャルだが、どこか馴染んでいない。東京へ家出しようとしていた時にカナ、あやのと出会う。
三島 拓也(15歳) 1997年の中学3年生で、将来のカナの父親。老舗旅館の跡取り息子で家業の手伝いもよくする。亜里沙と幼なじみで、東京へ行こうとしている亜里沙を止めようとする。口癖は「ちょ、待てよ!」
秋月 亜由美(13歳) 亜里沙の妹。成績優秀で、将来は凄腕弁護士になる。突然コギャルになってしまった姉に距離を感じて、寂しい思いをしていた。
-
番組紹介
富山県出身の西村まさ彦さんが地元の中学生を熱血指導。
ラジオドラマを通じて、俳優としての技と心を若者たちに伝えます。 -
放送時間
月曜~木曜 7:45 - 7:55(10分)
-
最新の記事
2025年1月 月 火 水 木 金 土 日 1
2
3 4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年