
2024年2月25日
- #未分類
2024年2月25日 ON AIR情報
お元気ですか?
パーソナリティの岩木幸子です。
温かくなったら何か運動を始めたい!
毎年この時期には思います。
春は軽やかに迎えたいですね。
それでは今週のON AIR情報です。
■ラジオネーム「ゆりばーば」さん
■リクエストメッセージ:木村弓の「いつも何度でも」
大好きな映画『千と千尋の神隠し』の主題歌「いつも何度でも」
これまた大好きな曲です。
「生きている不思議 死んでいく不思議」
そんな歌詞があります。
生命の尊さを表していると思います。
自分も命を全うすれば、胸を張って旅立てると思うのです。・・・・・・
「ゆりばーば」さん、ありがとうございます。
澄んだ歌声と意味の深い歌詞。名曲ですよね。
ジブリだけでつくる葬送リスト・・・なかなか良いのではないかと思いました。
特にこの曲は、明るさと癒しと美しさと深みがあって特別な気がしますね。
また素敵な曲がみつかったらリクエストお待ちしています。
—————————————————
【お役立ち情報】
ここでは、終活やセレモニーの情報をご紹介します。
今回は、相続に関係する手続きの話題です。
相続の際に必要になるのが戸籍謄本。
相続人を確定させるため、亡くなった方の出生から死亡までの連続したすべての戸籍が必要になります。
本籍地が途中で変わった場合など、複数の市町村に請求しなければならないの
で、結構手間がかかることもあります。
ところが今年の3月から、相続手続きに必要な「戸籍取得」が劇的に楽になるよ
うです。
戸籍法の改正により「全国どこの本籍地の戸籍謄本であっても、出生から死亡
までの戸籍謄本一式が、最寄りの役所窓口だけで一括で請求できる」ことにな
ります。
これはありがたい法律改正ですね。
ぜひ覚えておいてください。
以上、相続に関する情報でした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今週の「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」いかがだったでしょうか?
この番組では、皆様のラストソングを募集しています。
ご自身のエンディングセレモニーでかけたい曲、大切な人の最後に送りたい曲
そんなラストソングをメッセージやエピソードとともにお送りください。
番組へのメッセージはFMとやまのホームページ
リクエスト&メッセージから「ラストソング」を選んでお送りいただくか
お手紙・お葉書は
〒930-8567 FMとやま「ラストソング」係へお送りください。
お待ちしています!!
-
番組紹介
高齢化や価値観の多様化とともに、従来はタブー視されていた自分や家族の人生のエンディングについて早くから考え、行動する「終活」が注目されています。
この番組では、ご自身の葬儀でかけてほしい曲のリクエストを募集。
皆さんからのエピソードと共に曲をお送りしています。 -
パーソナリティ
岩木 幸子
Iwaki Sachiko
-
放送時間
日曜 9:45 - 9:55(10分)
-
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年