
2019年8月25日
- #未分類
2019年8月25日 ON AIR
お元気ですか?
LAST SONG パーソナリティの岩木幸子です。
今年の夏の思い出は、浴衣を新調したことでしょうか?
着ごごちの良さに、これからも積極的に
着物に挑戦したいと思いました。
それでは、ON AIR情報です。
—————————————————————–
【ラジオネーム 「ヒグラシ」さんが選んだLAST SONG】
◆井上陽水・安全地帯「夏の終りのハーモニ」
南砺市にお住いの50代の方から頂きました。
季節限定のラストソング。
もし夏の終わりごろに自分が人生を終えるとしたら・・・
その時にお別れの曲としてかけてほしいのはやっぱりこれ。
その日の夏の夜空を見上げて、自分を思い出してくれたら嬉しいです。
・・・とのこと。
子供時代の懐かしい思い出をたどりつつ、
自分のこれまでの歴史を振り返るきっかけにもなりそうですね。
リクエスト、ありがとうございました。
—————————————————————–
【終活やセレモニーのお役立ち情報】
みなさんはこの夏、花火を自分でやったり、見に行ったりしましたか?
毎年8月1日に行われる富山市の花火大会は、富山大空襲の犠牲者の
鎮魂の意味もあること、ご存じでしたでしょうか?
富山市の他にも、亡くなった方の魂を鎮めるために花火を上げている地域も多いようです。
お盆の迎え火や送り火のように、日本には昔から「死者の魂を炎で弔う」という習慣があります。
行く夏を惜しみながら線香花火で、亡くなった方に思いをはせてみる、
なんていうのもいいかもしれませんね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さて、この番組では、皆様のラストソングを募集しています。
ご自身のエンディングセレモニーでかけたい曲、
大切な人の最後に送りたい曲、そんなラストソングを
メッセージやエピソードとともにお送りください。
番組へのメッセージはFMとやまのホームページ
リクエスト&メッセージから「ラストソング」を
選んでお送りいただくか、
お手紙・お葉書は
〒930-8567 FMとやま「ラストソング」係へお送りください。
お待ちしています!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-
番組紹介
高齢化や価値観の多様化とともに、従来はタブー視されていた自分や家族の人生のエンディングについて早くから考え、行動する「終活」が注目されています。
この番組では、ご自身の葬儀でかけてほしい曲のリクエストを募集。
皆さんからのエピソードと共に曲をお送りしています。 -
パーソナリティ
岩木 幸子
Iwaki Sachiko
-
放送時間
日曜 9:45 - 9:55(10分)
-
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年