
2022/4/13 水曜日
- #今日のgrace
4月13日のgrace
田島悠紀子です。
先日、葉桜になった桜の近くで咲いているチューリップを見て、
思わず「主役交代」だなと思ってしまいました。
ソメイヨシノはすっかり葉桜ですね。
この春、私は様々な場所で桜を楽しみました。
こちらは富山城です。花筏が美しかったです。
この写真は、水の中の富山城です。写真を逆さまにしてみました!
夜桜と言えば、先週、水梨子アナと富山県中植物園の「さくらまつり」に行ってきました。
水梨子アナのブログにもレポートがあります。
◎水梨子アナのブログは コチラ
小雨の降る中でしたが、美しい夜桜を楽しめました。
また、桜はもちろん植物園の建物も美しかった!
この姿は「さくらまつり」期間しか見られないそうです。
温室では夜だけ香る植物もありました。
こちらはツルアダン。まるで綿菓子のような香りでした。
夜の温室内はジャングル感が増していて探検気分で楽しかったです。
人の後ろ姿に見えるガジュマルも!(笑)
植物園ではソメイヨシノはすでに葉桜ですが、
植物園の今年のサクラに選ばれた「エドヒガン“ヤエベニシダレ”」をはじめ、
まだまださまざまな桜が楽しめますので、
ぜひお出かけになってみてくださいね。
◎富山県中央植物園のサイトは コチラ
・
・
★13:45頃「ユキコレ」(ゆきれぽ)
田島悠紀子オススメの本をご紹介
●今日の本●
本屋大賞受賞作!『同志少女よ、敵を撃て』
受賞おめでとうございます~。
◎詳しい本紹介は コチラ
・
・
★14:15頃 graceピックアップ
・
・
★15:20頃「植物園探検」(富山県中央植物園)
出演:企画情報課長 兼本正さん
園内には約120種類490本の桜があり、
5月上旬までさまざまな桜が楽しめるそうですよ。
ぜひソメイヨシノ以外の桜もお楽しみください♪
ツツジ・シャクナゲ展
4月22日(金)~24日(日)に開催!
園芸品種およそ150株の鉢植えのツツジとシャクナゲが展示されます。
苗の販売や栽培講習会もあります。
◎詳しくは コチラ
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年3月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年