ブログトップページはコチラ

4月16日(月)のgrace

2018/4/16 月曜日

垣田文子です。
今月から第3月曜日の「健康ナビ」は、
一般財団法人 北陸予防医学協会の方をお迎えして、
病気の予防」という観点から健康についてお話をうかがっていきます。
今回は施設長で医学博士の山上孝司さんに
五月病の予防」についてお話いただきました。
お話の中で、
「五月病というのは、もともと大学の新入生が五月の連休明けになって急激に
無気力、無関心になることから名づけられた病気ですが、
今は、五月に限らず1年中、心身の不調を訴える人が多い社会になっている」
ということに衝撃を受けました。
心身の不調は、誰にでも起こり得ることでもあります。
普段から自分の心身の変化に気をつけて、予防対策をとっていきたいですね。
今後の「健康ナビ」も、参考になさってください。
では、きょうのgraceです。
★13:43頃 「健康ナビ」 (一般財団法人 北陸予防医学協会
健康をテーマに、さまざまな分野の方にお話をうかがっています。
今月からは、一般財団法人 北陸予防医学協会からスタッフを迎えて
「病気の予防」をテーマにお話いただきます。
きょうは「五月病の予防」について。
予防のための3つのポイント
1. あせらない、考えすぎない・・・新しい環境に馴れるには時間がかかるものです。
できる限りのことをやってみて、そのあとまた考えてみる。
2. 趣味にかける時間を増やす。趣味がないなら何か見つける・・・日本人は働きすぎ。もっと遊びましょう。
3. 外に出る、外で体を動かす・・・五月は天気が良い日が多いので、自然に触れたり、
体を動かすと気持ちがいいし、生きている、生かされているという実感が得られる。
(紫外線と花粉症対策はお忘れなく)
出演:一般財団法人 北陸予防医学協会 施設長・医学博士 山上 孝司さん
★14:15頃 「デリデリドットコム」(デリデリ
「クルマ出張鑑定団!ティーバイティー」からのお知らせ (ティーバイティーガレージ
★15:20頃 「百選」 (百選横丁
grace 17:26:04