
2024年11月3日
- #未分類
2024年11月3日 ON AIR 情報
こんにちは!岩木幸子です。
「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」
FMとやま、FM石川、2局でお送りしています。
人生最後のセレモニーにあなただったらどんな曲をかけたいですか?
最後の旅立ちの時に、自分の思いのこもった1曲を選びたい!
そんな方も増えています。
それでは、今週のON AIR情報です。
■ラジオネーム「感激人生」さん
■ラストソング:西城秀樹「若き獅子たち」
■メッセージ
「太陽に向かい 歩いているかぎり 影を踏むことはない」
この歌詞に何度も勇気づけられました。
私の座右の銘です。
くじけそうになっても前を向くようにして人生を歩んできました。
ちょっと暑苦しい生き方だったかもしれないけど、
最後はこの曲でそんな自分を讃えたいと思っています。
■岩木からのメッセージ
感激人生さん!なんて素敵なお名前でしょうか。
選曲も素晴らしい。
とても力強いのですが、西城さんの甘さの残る
ハスキーボイスで優しくすがすがしい曲に仕上がっています。
懐かしさだけでなく、時代を超えた名曲発見です。
ありがとうございました。また、お寄せください。
【お役立ち情報】
「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」
ここでは、終活やセレモニーの情報をご紹介します。
今日は、新聞の「おくやみ欄」について。
地方の新聞では、地域住民の訃報が掲載されますよね。
チェックしている方も結構多いのではないでしょうか。
あの「おくやみ欄」、死後の手続きに使えることもあるのをご存知でしたか?
死亡の事実と喪主であることの確認、
これが「おくやみ欄」で済んでしまうこともあります。
掲載された新聞はぜひ保管しておきましょう。
以上、故人の手続きに関する情報でした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今週の「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」いかがだったでしょうか?
この番組では、皆様のラストソングを募集しています。
ご自身のエンディングセレモニーでかけたい曲、大切な人の最後に送りたい曲
そんなラストソングをメッセージやエピソードとともにお送りください。
番組へのメッセージはFMとやまのホームページ
リクエスト&メッセージから「ラストソング」を選んでお送りいただくか
お手紙・お葉書は
〒930-8567 FMとやま「ラストソング」係へお送りください。
お待ちしています!
-
番組紹介
高齢化や価値観の多様化とともに、従来はタブー視されていた自分や家族の人生のエンディングについて早くから考え、行動する「終活」が注目されています。
この番組では、ご自身の葬儀でかけてほしい曲のリクエストを募集。
皆さんからのエピソードと共に曲をお送りしています。 -
パーソナリティ
岩木 幸子
Iwaki Sachiko
-
放送時間
日曜 9:45 - 9:55(10分)
-
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年