
2024年6月23日
- #未分類
2024年6月23日 ON AIR 情報
お元気ですか?
パーソナリティの岩木幸子です。
先週お送りした、森山直太朗さんの「生きとし生ける物へ」
とてもよかった~と口ずさんでいるうちに
ずっと頭から離れなくなりました。こうしている間も・・・
元歌を聴くと収まるそうなので、このあともう一度聴いてみますね。
では、今週のON AIR 情報です。
【ラストソングリクエスト&メッセージ】
■ラジオネーム「空蝉(うつせみ)の鼓動」さん
■リクエスト曲:グレン・グールド「ゴルトベルク変奏曲 アリア」
■メッセージ
グレン・グールドが演奏している「ゴルトベルク変奏曲 アリア」
こちらをラストソングにしたいと思っています。
静謐で淡々とした演奏。
でもその中に哀しみが漂っているかのような表情。
生と死の狭間の瞬間にはこのような曲が似合うと思うのです。
■岩木よりメッセージ
空蝉の鼓動さん、リクエストメッセージありがとうございます。
おっしゃるように淡々と、クリアな音階は
悲しい思い出を吐露するような言葉に聞こえてくることがありました。
とても音の厚みがある後半ではなおさら、これまで積み重なってきた感情が
回想されるような感じがありました。
なるほど!と思わされる一曲でした。
ぜひまたリクエストお寄せくださいね。お待ちしています。
—————————————————————————
【お役立ち情報】
ここでは、終活やセレモニーの情報をご紹介します。
今日は映画の紹介です。
今月公開された映画『ハロルド・フライのまさかの旅立ち』
ベストセラー小説「ハロルド・フライの思いもよらない巡礼の旅」を原作に映
画化され、本国イギリスで大ヒットを記録しました。
ホスピスに入院中の友人から届いた手紙。
主人公は返事を出す代わりに、自らの足で800キロの道のりを手ぶらで歩くこ
とを選びます。
その無謀な試みはやがて大きな話題となり、イギリス中に応援される縦断の旅
になる、というストーリー。
道中での様々な事情を抱えた人々との出会いと別れ。
そして初めて自分自身と向き合うことで、変わっていく主人公。
誰かのために一歩を踏み出すことで、人生がもたらす哀しみ、驚き、喜び、
そして愛を再発見する感動作です。
映画『ハロルド・フライのまさかの旅立ち』
富山・石川で上映される際には、ぜひご覧になってみてください。
以上、終活に関する映画の情報でした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今週の「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」いかがだったでしょうか?
この番組では、皆様のラストソングを募集しています。
ご自身のエンディングセレモニーでかけたい曲、大切な人の最後に送りたい曲
そんなラストソングをメッセージやエピソードとともにお送りください。
番組へのメッセージはFMとやまのホームページ
リクエスト&メッセージから「ラストソング」を選んでお送りいただくか
お手紙・お葉書は
〒930-8567 FMとやま「ラストソング」係へお送りください。
お待ちしています!
-
番組紹介
高齢化や価値観の多様化とともに、従来はタブー視されていた自分や家族の人生のエンディングについて早くから考え、行動する「終活」が注目されています。
この番組では、ご自身の葬儀でかけてほしい曲のリクエストを募集。
皆さんからのエピソードと共に曲をお送りしています。 -
パーソナリティ
岩木 幸子
Iwaki Sachiko
-
放送時間
日曜 9:45 - 9:55(10分)
-
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年