
2012/8/2 木曜日
- #サンレポとやま
第10回 全国カトリックスカウト・キャンポリー
この暑さ・・・何とかならないかなぁ・・・? やまプー です。
そんな僕の思いを知ってか?知らずか?今日の さんレポ は「立山」からでした!!
一口に「立山」と言っても、いろいろな場所がありますが・・・、お伺いしたのは
『立山青少年自然の家』 でーす!!
で・・・、今日の話題は 『第10回 全国カトリックスカウト・キャンポリー』
についてでした。
あまり聞き慣れない用語も入っていますが、「キャンポリー」とは「キャンプ」の事!
「カトリックスカウト」とは、日本全国のカトリック教会が育成母体となっている
スカウト活動の団体!なのですよ。
「ボーイスカウト」や「ガールスカウト」などの団体は、その活動を支援したりする
後ろ盾となる団体がいます。
それは、商工会であったり、神社やお寺、教会だったり、PTA団体だったりと、
いろんな団体が支援をしています。
なので「カトリックスカウト」は、その中の一つのスカウト団ですね。
その、「カトリックスカウト」の「全国大会」に当たるのが、今回、立山少年自然の家で
開催されるのです。
なんと参加人数は約1000人と規模の大きなキャンプなのです。
さらに、海外からは、韓国・マカオからも、参加するメンバーもいるんですよ!!
全国大会は4年に1回開催されていて、今回が「第10回」と、歴史もある大会なのです!
これら、スカウト団の活動の目的は、自然とのふれあいを通じ、体験・経験によって
いろいろな事を学び、それを基に社会活動や奉仕活動などに活かし、社会に貢献できる
人材を育成することなのです。
なので、立山の大自然の中でキャンプをすることによって、「自然」という先生から
キャンプを通して、いろんな体験をするのだそうですよ!
立山は、参加される皆さんに、どんな表情をみせてくれるのでしょうか?
このキャンプは、今日8月2日~8月6日まで開催されています。
今回の全国大会の見学などをご希望の方は「090-5548-3408」まで。
こちらは、期間中(8月2日~8月6日)のみの番号です。
そして、ボーイスカウト・ガールスカウトの活動に興味を持たれた方は
「ボーイスカウト富山県連盟」にお問い合わせ下さいね。
電話番号は「076-432-6505」です。
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年