
2012/6/26 火曜日
- #今日のgrace
6月26日のgrace
いまいたかのぶです。
2012年も前半がもうすぐ終わります。
この半年間、特に印象に残ったのは、「金環日食」でしたね。
早起きして天文台まで行って、しっかり富山での月食を観測したのは、
ここ最近なかったことです。
そのあとの部分月食も、金星の太陽面通過も、興味を持って見ていましたね。
さて、2012年後半はどんな出来事が待ち受けているのでしょうか。
さしあたって、ロンドンオリンピックでしょうか。
・
では、きょうのgraceです。
・
・
★13:43頃 「ドクターデータのROCKなデータ復旧相談室」〈ドクターデータ〉
・
きょうは、太郎さんおススメのスマートフォンのアプリについてお届けしました。
皆さんからの、パソコンや携帯などのデータに関するお悩み、疑問、質問にもお答えしていきたいと思います。
皆さんからのお悩み、疑問、質問を番組あてまでお寄せください。
また、今日放送した内容は、ポッドキャストで聞くことができますので、ぜひどうぞ!
きょうは、パソコンなどのデータのバックアップの取り方についてお届しました。皆さんからの、パソコンや携帯などのデータに関するお悩み、疑問、質問にもお答えしていきたいと思います。皆さんからのお悩み、疑問、質問を番組あてまでお寄せください。また、今日放送した内容は、ポッドキャストで聞くことができますので、ぜひどうぞ!
○ドクターデータのHPはこちら⇒ドクターデータ
・
・
★14:14頃 「デリデリドットコム」(デリデリドットコム)
・
・
★14:25頃 「アーツナビ インフォメーション」(アーツナビ)
・
富山県文化振興財団が運営する、富山県のチケット販売サイト「アーツナビ」に掲載されている注目のイベントをご紹介しました。
きょうご紹介したのは、
・
舞台芸術・芸能-発見ライブ in orbis VOL.90 「パーカッションっておもしろい」
http://www.arts-navi.com/pc/ticketkensaku/Form_P02020000_1.aspx?JyutakuCode=10150
・
京都市交響楽団魚津公演
http://www.arts-navi.com/pc/ticketkensaku/Form_P02030000_1.aspx?JyutakuCode=10139
・
N響メンバーによるミラージュ・アンサンブル 名曲コンサート
http://miragehall.jp/topix/nkyou/nyou2012.pdf
・
子ども芸術文化活動支援事業
http://www.kenminkaikan.com/zaidan/24_kodomoshien/24-Web_tirashi.pdf
・
でした。
・
・
★15:00頃 「サンレポとやま」
・
レポーター:山下尚久さん
きょうは、太閤山ランドのあじさい祭りを紹介しました。
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年