
2011/2/8 火曜日
- #サンレポとやま
入善ラーメンまつり
こんにちは!サンレポ 火曜リポーター吉本麻希子です。
私のきのうの晩御飯はラーメンでした♪
「そんなもんどーでもいいわっ!」って?
そんなこと言わずお付き合いください。
おいしそうでしょ〜!
もっちり太麺。エビの風味が口いっぱいに広がる
ピリ辛の海老味噌ラーメンです☆
これ、入善産のものをふんだんに使った
地元愛たっぷり&安心素材のラーメンなんですよ♪
麺には、入善沖の海洋深層水を使用
スープベースの味噌は黒部川扇状地の伏流水でつくられています!
それが海老風味ですから、THE富山!!
富山だーいすきな私としては、食べないわけにはいかないな!と思ったわけです。
そのラーメンが、今週末気軽に食べられるっていうじゃないですか!
2011map_.pdf←チラシ発見!
ごくり。こんなにたくさんのラーメン!
食いしん坊の血が騒ぎます。
二郎ブラック…東京で大人気の二郎系ラーメンと富山ブラックの融合!
インド人もびっくり屋のカレーラーメン
「カルボナーラ〜麺」
などなど。二郎ブラックとカレーラーメンは、入善ラーメンまつりだけの特別販売!!!
県内だけでなく、石川や福島・喜多方からも出店があるんですね〜!
チラシ見てるだけでおなかすいちゃいます。
いろんなラーメン食べたい!という方のために
「半ラーメン」を用意してくださっているお店もありますよ〜♪
これは嬉しい!!!
今日のサンレポで伺ったのは
この入善ラーメンまつりを主催していらっしゃる入善町商工会です。
←これは(笑)
入善町商工会青年部のみなさんが、入善を盛り上げようと開催し始め
今年で11回目!
私のきのうの晩ごはん「入善ブラウンラーメン」も
青年部のみなさんが開発・発売なさっているものなんです!
所詮素人。と侮ることなかれ!!!
私、大学時代はラーメン激戦区といわれている街で過ごしていましたが。
まったくひけをとらないおいしいラーメンでした!
とりあえず入善行って食べてみられ!うんまいがいちゃ〜!
ラーメンまつり当日は、
液晶テレビが当たる!じゃんけん大会や
小布施の特産品販売
そのほかにも楽しいイベント多数用意されてますよ〜♪
最後のHPをチェック☆
*第11回入善ラーメンまつり*
日時:2月13日 10:00-15:00
場所:入善うるおい館前特設会場
(入善スマートICから車で5分、JR入善駅から徒歩5分)
近くに駐車場にありますよー♪
詳しくはこちら!
http://www.town.nyuzen.toyama.jp/nourinshoukou/syoukou/ramen.jsp
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年