
2010/12/13 月曜日
- #サンレポとやま
ふたご座流星群
しばらくは、お日様には会えないんですね・・。
そろそろ、おもいっきり光合成をしたい やまプー です。
今日の さんレポ は「ふたご座流星群」について、富山市天文台から
お届けしましたよ。
この「ふたご座流星群」は12月13日(月)頃〜12月15日(水)頃まで出現する
流星群なんです。
真っ暗な中であれば1時間に100個以上観測する事も可能なのですが、市街地
などでは1時間に数個程度になってしまうようです。
もっとも多く見えると予想されているのは14日(火)の午後8時頃らしいです。
方角的には「北東」の方角が見えやすいようです。
月明かりや街灯の明かりなどに背をむけるようにして、できれば30分以上
夜空を見てほしいそうです。なぜなら目を夜空に慣れさせるためです。
なので・・・絶対に寒くないような格好で観察して下さいね。スキーウェアや
マフラー・カイロなどの防寒対策を忘れずに・・・。
準備万端!整えて、気合をいれますが・・・空模様が・・・苦しいかなぁ?
富山天文台の上坂さんのお話では、僅かな晴れ間であっても、星空を見ることが
できれば、遭遇する可能性は高い!!との事でした。
もし、出会えれば写真のような流れ星が見れるはず・・・。
上坂さんも今夜は、僅かな望みを持って、夜空を見るそうですよ!!
何とか晴れ間が出るといいなぁ・・・。
また、富山市天文台では13日(月)〜15日(水)まで、特別観測会を開催します。
雨天の場合は解説のみを行われるんだそうです。午後7時半〜午後9時半まで。
入館は午後9時までにお願い致します。入館料は大人200円 子供100円 です。
本物の流星が見れなくても、写真などの展示物があるので楽しいですよ!!
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年