
2010/6/1 火曜日
- #サンレポとやま
初体験!山王まつり
移動中の様子を逆レポートされた「やまプー」です。
今日のさんレポは富山市中心部から「山王まつり」の模様をレポートしましたよ。
現地に到着して歩行者天国になっている通りへ足を踏み入れると、
「おおっ・・・!?!?!?」
大きなステージがあり、その後方にはボクシングリング・・?
そして!?左右はもちろん、路地いっぱいに露店・露店・露店・露店・・・。
すると、目の前に体格のいい強面で鉢巻姿の男衆が、
ガッチリと逞しいお尻を露わに立っているのです。ビックリだ・・・!?
少しビビルの図・・・
「お尻を尻目に」・・・(汗) 一路、日枝神社へ・・・。
本殿でお参りをして、そこで同行スタッフが「おみくじ」を引きました。
しかし、この男性スタッフ、勘違いして「恋みくじ」を引いてしまいました。
妻も子供もいるのですが・・・。
結果、あまりいい事が書いてなくて・・・、ある意味よかったです。
そして、見つけてしまいました!!
「お化け屋敷」!!
何と!?子供達の行列ができているではありませんか!?!?
今も昔も、子供達は「怖いもの見たさ」が旺盛ですな。
そして、無事レポートも終わり、お楽しみの「露店巡り」。
スタジオの田島さんには、某人気店の「ベビーカステラ」を。
僕は、「リンゴ飴」を・・。
お店のキレイなお姉さんに「オススメは?」と聞くと、「これぇ・・」と
真っ青なリンゴ飴を・・・(驚)
り、リンゴなのに・・何故?こんなにも「青い!!」???
とりあえず、買いました・・・。
早速、FMとやまに戻り、スタジオの田島さんに「ベビーカステラ」を・・。
そして、僕は「青いリンゴ飴」を食べました。
青の飴の下に、白い砂糖の層が・・・。 あ、甘い・・・。
「リンゴ飴ちゃん・・僕は、そろそろ、君から卒業するよ・・・。」
そう感じた、快晴の昼下がりであった・・・。
それと!!気になったのは「ゴミ」!!!
みなさん、ゴミはできるだけ持ち帰りましょう。
または、きちんとゴミ箱に捨てて下さいね。
ホコ天の中央辺りに緑色のテントがあり、その周辺でゴミ袋を配布しています。
そのゴミ袋に祭り会場でのゴミを拾って持って行くと
「マイ箸」がもらえるそうです。みなさんも「ゴミ拾い」してみて下さいね。
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年