
2020/2/17 月曜日
- #今日のgrace
2月17日のgrace
垣田文子です。
・
富山県内は今夜からまた寒くなりそうです。
・
昨日から県内では冬のスキー国体
「とやま なんと 国体2020」が始まっていますが、
出場選手の皆さんがすばらしいパフォーマンスができるように
競技会場に新たな積雪があるといいですね。
・
会場整備のスタッフの皆様もお疲れ様です。
・
・
平野部では、梅の花も咲き始め、店頭には桃の花の
可愛らしいピンクの花が並び、目を引きました。
・
今シーズンは記録的な暖冬と言われていますが、
朝日町舟川べりで開催される「春の四重奏」
チューリップや菜の花、桜の花たち、
今年はどんなふうに咲いてくれるでしょうか。
・
朝日町の観光サイトによると
今年の見ごろは4月4日(土)~19日(日)頃だそうです。
・
各地からの花だよりが待ち遠しいですね。
・
・
では、きょうのgraceです。
・
・
★13:43頃 「健康ナビ」(第一生命)
健康をテーマにいろいろなお話をうかがっています。
・
第3月曜日のきょうは、第一生命 富山支社 支社長 斎藤 伸一さんに
「働き方と健康」をテーマにお話いただきました。
・
今や人生100年時代。
80歳以上のおよそ二人に一人が認知症になるといわれています。
・
そうした時代の変化に沿うべく、
第一生命にも「認知症保険」があります。
・
契約年齢は40歳~85歳まで。
・
超高齢化社会に向けての備えとして
まずは「認知症保険」にはどういう補償があるのか
第一生命のHPなどでご覧になってみて下さい。
・
・
第一生命の「認知症保険」や他の保険商品ついて詳しくは・・・
・
第一生命 富山支社 代表電話 050-3781-6700
までお気軽にお問い合わせ下さい。
・
出演: 第一生命 富山支社 支社長 斎藤伸一さん
・
・
★14:15頃 「デリデリドットコム」(デリデリ)
・
・
・
★14:25頃 「法律事務所ホームワン」
・
B型肝炎給付金制度について、
代表弁護士 中原俊明さんに電話をつないで
お話を伺いました。
・
B型肝炎給付金に関する無料相談は
フリーダイヤル 0120-316-279
朝5時半から深夜0時まで、土曜・日曜・祝日も受け付けています。
・
お気軽に、そしてお早めにご相談ください。
・
・
・
★15:20頃 「百選横丁おすすめ情報」(百選横丁)
・
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年