
2018/11/5 月曜日
- #今日のgrace
11月5日のgrace
垣田文子です。
・
今月から第1月曜日の「健康ナビ」は、
ゆめたか接骨院の高橋幸治総院長をお迎えして、
「カラダの歪み」についてお話をうかがっています。
・
私も普段からパソコンをよく使っているので
肩こりに悩んでいるのですが、
パソコンの画面にむかって前傾姿勢を続けていると
重力に逆らった姿勢から肩こりが起こるのだそうです。
・
番組のなかで、私の体が歪んでいるかどうか
目視で見て頂いたところ、「少し骨盤が歪んでいるかも・・・」
との事。
・
その場で足踏みしただけで、カラダの歪みがわかるんですね。
・
健康体をめざすには、
まずは歪みを治す→筋肉を柔らかくする→筋力をつけるために運動
の順に3ステップを踏んでいくことが大切なんだそうです。
・
カラダの歪みを治したら、性格の歪みも修正されるかも?!
・
え~っと、私の性格は歪んでいないはず・・・
いや、ちょっとはゆがんでいるか・・・
ま、それなりに歪んでいるかも・・・
・
さだまさしさんの「関白宣言」風に書いてみました・・・(笑)
・
では、きょうのgraceです。
・
・
★13:43頃 「健康ナビ」(ゆめたか接骨院)
・
健康をテーマに、さまざまな分野の方にお話をうかがっています。
・
今月からは「カラダの歪みと健康」と題して、
ゆめたか接骨院 総院長の高橋 幸治さんにお話をうかがいました。
・
今日は「骨盤の歪み」について。
・
人間の体も建物と同じく「土台」が大事。
家で例えると、土台が骨盤、柱が背骨、壁が筋肉になるわけです。
・
この土台となる「骨盤」が歪んでいたとしたら、
いろいろなところに支障が出てしまいますね。
・
これからのこのコーナーでは、骨盤をはじめとする
カラダの歪み矯正についてのお話をより詳しく伺っていきます。
・
お知らせ
・
11月17日(土)・18日(日)富山グラウジーズのホームゲームが開催される
富山市総合体育館にて、ゆめたか接骨院(富山院・環水院)のスタッフが
骨盤矯正・小顔矯正の体験会を開催します。
グラウジーズブースターの皆さん、「試してみたい!」という方は
ぜひお立ち寄り下さい。
こちらは北海道地震ワンコインチャリティとなっています。
・
詳しくは、ゆめたか接骨院のHPをご覧ください。
・
出演:ゆめたか接骨院 総院長 高橋幸治さん
・
★14:15頃 「デリデリドットコム」(デリデリ)
・
・
・
★14:25頃 「富山県流通センターわくわくさがしもの」(富山県流通センター)
・
堀池真緒アナウンサーが富山県流通センターからお得な情報をお届けしました。
・
・
ツィッターやフェイスブックでも激安商品やお得な情報を更新していますので
チェックしてみて下さいね。
・
★15:20頃 「百選」 (百選横丁)
・
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年