ブログトップページはコチラ

3月29日のgrace

2012/3/29 木曜日

たじまゆきこです。

今日は、2011年度最後の放送でした。

4月からも今までと変わらず、
月火は今井アナウンサー、
水木、田島でお送りします。

また、放送時間が13:30~15:50と、
今までより終わりの時間が5分短くなります。

そして!

今日の放送でも発表したとおり、
graceもついにツイッターをスタートします。

アカウントは、@grace_827 です。

是非、フォローしてくださいませ。

また、#grace_827 でつぶやいてくださいな。

ちなみに、私個人の公式アカウントは、@yukky713 です。

それでは、来年度のgraceもよろしくお願いします。

★13:43頃 「モータースポーツパーティ」〈K−one TOYAMA

出演:K-one TOYAMA 代表取締役 佐藤さん

◎佐藤さんのブログ⇒ 「ひとじぃの『あおぞらガレージ』」

●佐藤さんのF1上海GP予想●

1位バトン
2位ハミルトン
3位ライコネン
4位ベッテル
5位カムイ

上海GPは、4月13日から始まります。



★14:14頃 「デリデリドットコム」(デリデリドットコム



★14:25頃  1ヶ月限定コーナー「贈り物美人をめざせ!」

贈り物の専門家、中尾清月堂の中尾社長とサンエツの板川社長に、
「贈り物」について色々教えていただくコーナー。

出演:サンエツ 板川社長、中尾清月堂 中尾社長

たくさんの質問をお寄せいただき、ありがとうございました。

プレゼントの当選者の発表は、
発送をもってかえさせていただきます。

■中尾清月堂 http://www.yukibotan.co.jp/

■サンエツ http://www.sanetsu.com/index.html



★15:00頃 「サンレポとやま」

木曜レポーター:FMとやま 今井隆信アナウンサー

今日は「頼成工務店 富山と暮らす 磯部の家」について。



来年度もgraceをどうぞよろしくお願いします。

grace 19:23:33

頼成工務店 富山と暮らす 磯部の家

いまいたかのぶです。
きょうは、初のサンレポでした。
お邪魔したのは、今週末完成内見会を行う、富山市磯部町の家です。
この家は、4つのポイントがあるとレポートでお話ししました。

1つ目は、落ち着いた高級感のある外観

和瓦の平入屋根とシンプルな外壁に木製の格子戸のみで構成された強調しないしつらえ・・・・・
ゆったりした駐車スペースにさりげない植栽の配置
ケヤキ並木の街並みにぴったりの閑静なたたずまい

2つ目は、中庭を見ながらゆったりくつろげるゲストルーム

京都風なたたずまいのアプローチを通って頂いてゲストルームへ
和室をイメージさせない畳敷きのシンプルな造り、おしゃれな高級料亭というイメージ
足を伸ばせるバーカウンターに腰掛けて、ガラス越しに見える中庭が窓絵の様で落ち着いたくつろぎの空間を作り出しています
さりげなく使ってある栗の木で造ったカウンターもおしゃれです

3つ目は、シンプルで和モダン的な生活空間

富山の杉をうまくアレンジして活かし、壁の白色とマッチングさせた和モダンな空間が広がります
スリッパのいらない綺麗なとやまの杉の杢目が生きる色づかいが良いです
自分だけの居所の書斎も造り付けの家具も、このシンプルな和モダンの感じが良いです

4つ目は、部屋の中にエアコンを置かずに家の中の温度を一定に保つ空調システム

家の中の空気の流れを1か所に集めて、適度な温度で新鮮な空気を家じゅうに循環させます
富山県内ではあまり採用されていないシステムなので、効率よく家の空気を調節したい方は要チェックです

今日は、頼成工務店の清水義公専務にお話を伺いました。
お話を伺ったゲストルームからの眺めは、夕方から夜が良さそうですね。

grace 17:50:34

3月28日のgrace

2012/3/28 水曜日

たじまゆきこです。

毎週全国各地を旅していた私ですが、
ついに、一昨日の名古屋で最後となりました。

愛知の競輪選手の皆さんです♪

始まる前は、絶対に体調を崩さないようにしなきゃと思っていましたが、
本当に一度も体調を崩すことなく、
というか、どちらかというと、
旅をすればするほど、どんどん元気になっていきました。(笑)

私は旅人向きのようです。

本当に楽しい1ヶ月でした。

私のこの1ヶ月は、私のブログ「ゆきれぽ」と、
個人ブログ「続・ゆきれぽ」にアップしていますので、
よかったら、お暇な時にでもお読みくださいませ。

それでは、今日のgraceです。

★13:43頃 「ユキコレ」(ゆきれぽ

田島悠紀子オススメの本をご紹介!
●今日の本●
地団駄は島根で踏め



★14:14頃 「デリデリドットコム」(デリデリドットコム


・・
★14:25頃 名古屋競輪報告

詳しい報告は、私のブログ「ゆきれぽ」をお読みください♪

★15:00頃 「サンレポとやま」

レポーター:吉本麻希子アナウンサー

今日は「サクラウグイ」について。

★15:20頃 バズバズの雑貨をご紹介!(バズバズ

出演:バズバズ 島店長


それでは、明日のgraceもよろしくお願いします。

grace 17:24:34

今が旬!サクラウグイ

よしもとです!

きのうのサンレポは、入善町の浄蓮寺から桜レポートでしたが
今日は県西部、小矢部から、サクラウグイのレポートお届けしました!

川魚で、春は婚姻色でおなかに桜色のラインが入ることから
この名で呼ばれることになったサクラウグイ。

小矢部川周辺ではむかしから食べる風習がありましたが、
最近はサクラウグイを食べられるお店、だんだん少なくなってきています。

今日は、その数少ないお店の1つ、「きぶね」さんにお邪魔してきました!

もちろんサクラウグイ以外のものもたくさんあるんですよ☆どれも気になる!!


いま提供していらっしゃるサクラウグイの定食をご用意いただいて、さっそく試食☆
サクラウグイ尽くしです!!

1、お刺身
生姜醤油と千切りキャベツと一緒にいただくのが、きぶね流♪コリコリしてる!

2、酢モノ
辛子味噌と塩揉みきゅうりであっさり!

3、甘露煮orからあげ(今日は甘露煮をご用意いただきました)
じっくり柔らかくなるまで煮込んであります。頭からパクリっ!

4、田楽
いきているサクラウグイをそのまま串にさして、炭火で焼きます。
それに生姜味噌をたーっぷりかけて、これも頭から!
35年前、先代が川の土手で屋台をやっていたときから変わらぬ味噌だそうです♪


川魚って、泥臭いんじゃないの?というイメージがあったんですが、
ここではしっかり臭みを抜いたあと調理してくださってるので、くさみはまったくありません!


お話を伺ったのは、店主の中井富雄さん♪
中井さんも奥さまも、初めて来た私たちをとっても温かく迎えてくださって、
キープボトルがたくさん並んでいるのも納得です!

小矢部にある「きぶね」さん♪
この時期は「サクラウグイ」を中心に提供されていますが、
6月下旬~10月中旬には、「アユ料理」
11月中旬~2月頃までは、「モクズカニ料理」と「カモ料理」が。

食から季節を感じることのできるお店です!

——————————————
川魚料理店「きぶね」
小矢部市島。国道471号線 島交差点近く
営業時間 : 午前11時から午後8時30分まで
定休日 : 月曜日
【なるべく事前に電話してから来店ください!】
お問い合わせ : 0766-67-0058
——————————————

ここ→

grace 17:23:26

さくらの日♪

2012/3/27 火曜日

よしもとです!

春ー☆
きのうの雪はなんだったの?と言いたくなるくらい春らしい1日でしたね!
今日もキレイな我らが立山連峰(^O^)!

ポストカードにしたいくらいキレイに撮れて、大変満足しています。笑

さてさて今日3月27日は「さくらの日」。
今年の富山の桜の開花は4月10日頃かなーと言われています。

が・・・!
咲いている桜みつけました!!

じゃじゃーん!

入善町の浄蓮寺(じょうれんじ)さんで発見☆
・・・とあたかも自分がみつけたように書いてみましたが、そうではなく^^

実はこれ、2010年の12月に新品種であることが判明した、珍しい桜!!
とやまさくら守の会の山崎久夫さんが、
「富山のさくら博士」県中央植物園の大原隆明さんのもとへ情報を持ち込み、
60もの調査を経てわかったものです。

二期咲き(10月末~12月、4月にピーク)というだけでもビックリですが、
なんと1本の枝に『一重咲き(花びら5枚)(写真上)』と『半八重咲き(花びら6~10枚)(写真下)』
両方が咲くという、なんとも不思議な桜です!


下新川に少なくとも5本、もしかしたらそれ以上見られるというこの桜。
実は新品種断定から日が浅いこともあり、まだ名前が決まっていないそうなんです。
もうー!そのあたりも好奇心くすぐってきますよねっ!!

ソメイヨシノが4月に一気に花開く分を、秋と春にわけて(その間にも)
少しずつ花を開かせるこの浄蓮寺の桜。

一面桃色、「わーっ満開!!」という感動はないかもしれないけれど
あまり目立とうとしない控えめなところが、なんとも富山らしく親近感^^

とは言うもののピークにも見にいってみたいなぁ♪
ピークにはこのうちのいくつが花開くんでしょうか?わくわくっ

grace 17:40:28