ブログトップページはコチラ

7月28日のgrace

2011/7/28 木曜日

たじまゆきこです。

ハイキング中、ボランティアガイドの内田さんが発見した
「五つ葉のクローバー」です。
itsutsuba.jpg

写真をクリックして拡大してみてください。

内田さんと並んで歩いている時、私の足に虫が1匹とまり、キャーキャー騒いでいたら、
「コガネムシだよー。金運上昇だね!」と内田さん。

その後、コガネムシを逃がして、私が、一歩足を前に出そうとしたところ、
「あー!」と突然大声を出し、しゃがんだ内田さん。

私の足元から、五つ葉のクローバーを発見されたのでした。

あまりに突然の出来事に、私もびっくり!
でも、さすがプロだなあと思いました。

たくさんあるクローバーの中から、
一瞬で見つけてしまうなんて、凄すぎます。

後で調べてみたら、
どうやら、五つ葉のクローバーは、金運アップなんだとか!
わーい!!!

コガネムシに、五つ葉のクローバー。

ってことは、私、今、金運最高ってことか!

そうだ!宝くじを買おう!!!

早速、買いにいってきまーす。

なんて、単純なんだ、私…。

でも、これでもし当たったら、
金運アップのために、
立山山麓に、五つ葉のクローバー探しに訪れる方が増えそうですね。(笑)

それでは、今日のgraceです。

★13:43頃 「モータースポーツパーティ」〈K−one TOYAMA

出演:K-one TOYAMA 代表取締役 佐藤さん

◎佐藤さんのブログ⇒ 「ひとじぃの『あおぞらガレージ』

 

★14:14頃 「デリデリドットコム」(デリデリドットコム

デリラー1分チャレンジ
エコア高岡店 林 一生さん

 

★14:25頃 「ゆっきーと行く!ハイ♪ハイ♪ハイキング♪VOL.2」

7月23日(土)に行われた
「ゆっきーと行く!ハイ♪ハイ♪ハイキング♪VOL.2」の報告をお届けしました。

◎田島のレポートはこちら ⇒ http://www.fmtoyama.co.jp/blog/tajima/?p=1965

◎FMとやまのスタッフレポートはこちら ⇒ http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_1004.html

あらためて、ご参加下さった皆さん、
お世話になった皆さん、
ありがとうございました。
110723hai.jpg

VOL.3も是非、開催されますように〜!

 

★15:00  サンレポとやま

木曜レポーター:山プーこと山下尚久さん

今日は、富山県立近代美術館の企画展について。

◎山プーのブログ http://blog.goo.ne.jp/naohisa-1001/1

 

それでは、よい週末を〜。
私とはまた来週!

grace 17:35:00

富山県立近代美術館

ども!!芸術の似合う男!やまプーです!!

そんな芸術的な僕がお届けした今日の さんレポ は、富山市にある
「富山県立近代美術館」です。

こちらでは今、開館30周年記念ということで・・・
「20世紀美術 冒険と創造の時代」展を開催しています。

 

富山県立近代美術館に来たのは、実は・・・初めてな僕・・・。
こちらの美術館は1981年の開館以来、20世紀の美術品の紹介と収集に
重点を置き運営されてきたのだそうです。

21世紀になった今、20世紀初頭からの100年の美術史の流れをみる
ことができるのが、ここ「富山県立近代美術館」であり、現在開催されている
「20世紀美術 冒険と創造の時代」展です。

国内のいろんな美術館に協力してもらい、多くの貴重な絵画を展示しています。

作家名を挙げると「ピカソ」・「ダリ」・「シャガール」・「ウォーホル」
などなど・・・。20世紀を代表する画家達の絵画が展示してあります。

注目すべきは、激動の20世紀の中で戦前・戦後で美術の流れが大きく
変わってしまうところですかね・・・。
特に!「ピカソ」などは1900年頃の作風と戦前の作風、そして戦後の作風が
全く!違うのです!!
さらに、美術界としても、20世紀初頭・中盤・終盤で大きな変化が
起きているように感じました。

美術に全然興味の無い僕が感じるほどなので、美術の心得がある人であれば、
もっともっと楽しいんだと思いますよ。

 

富山県立近代美術館では、一部作品について音声ガイダンスを使った作品説明を
行っているのです。操作は簡単、ペン型のレコーダーを作品説明書にかざすだけ
なんです。説明を聞きながら絵画を鑑賞したい方には、受付で無料で貸し出して
いますよ。こちらもぜひ!活用して下さいね。

 

bijyutu1.JPG

 

学芸員の八木さんも「この機会に、ぜひご来場下さい。」と言っておられました。

 

「富山県立近代美術館開館30周年記念  20世紀美術 冒険と創造の時代」展

開催期間:2011年7月1日(金)〜8月21日(日)まで

開館時間:9時30分〜17時00分まで (入館は16時30分まで)

休館日:毎週 月曜日 (8月15日は開館します)

観覧料:一般500円 大学生400円

お問い合わせ先:富山県立近代美術館 076−421−7111

grace 16:11:44

7月27日のgrace

2011/7/27 水曜日

たじまゆきこです。

6月7月と2カ月続けてきた
「FMとやまレディースヨガスクール」も、
今度の日曜日で最後となります。

今まで8種類のヨガを体験しましたが、
どれも本当に楽しかったです。

ヨガをするようになって、
せっかく運動したのだから、食べすぎないようにしようとか、
体のラインをキレイに保つようにしようとか、
色々意識していた結果、体重が少し減りました。やった〜!
さらに、体の調子もいい気がします。
この2カ月で、すっかりヨガの魅力にはまってしまいました。

しかも、ヨガの何がいいって、
ヨガをした後の、体の爽快感が最高なのです。

本当にすっきりします!

参加者の皆さんも、とっても楽しかったようで、
皆さん、参加してよかった、とおっしゃっていました。
このまま続けていく方もいらっしゃるようです。
ちなみに、私も個人的に8月以降も続けていきます!

ヨガスタジオユニオンでは、
1回1000円で体験レッスンもできますので、
興味のある方は、是非、一度、やってみてください。
とってもすっきりしますよ〜!

■ヨガスタジオユニオンHP : http://www.yoga-union.jp/top.html

■電話番号 : 076・413・3731

そうそう!
先生たちは、全員、美しい♪

日曜日にハタヨガを教えて下さったエミ先生。
0727yoga2.jpg
元気いっぱいの明るい先生でした。

こちらは、火曜日に骨盤調整ヨガを教えて下さったタエコ先生。
0727yoga1.jpg
笑顔がキュートな先生でした。

ねっ?キレイでしょ!

ユニオンの先生方、
そして、参加された皆さん、
今までありがとうございました!

それでは、今日のgraceです。

★13:43頃 「ユキコレ」(ゆきれぽ

田島悠紀子おすすめの本をご紹介。
●今日の本●
我が家の大問題
wagaya.jpg
 
★14:14頃 「デリデリドットコム」(デリデリドットコム

 

★14:25頃 映画「コクリコ坂から」インタビュー

出演:宮崎吾朗監督
kokuriko0.jpg

映画は現在公開中!
まだの方は、是非、ご覧ください。

◎コクリコ坂からの公式サイトはこちら ⇒ http://kokurikozaka.jp/
 
★15:00頃 「サンレポとやま」

レポーター:黒瀬雅子さん

今日は「とやまっ子まちなかアート」について。

 

★15:20頃  バズバズの雑貨をご紹介!(バズバズ

出演:店長 島 実右(しま・ますみ)さん
baz07272.jpg

今日は、「暑い夏を快適に過ごすアイテム」をご紹介頂きました。
baz07273.jpg

こちらが、人気のドッペルギャンガーの折りたたみ自転車です。
baz07271.jpg

他にもオススメアイテムが満載!
ぜひ、バスバスに行ってみてください!
/// 家具・インテリア・生活雑貨ショップ「バズバズ」 ///

■場所:高岡市福岡町 国道8号線沿い 大滝西(おおたきにし)交差点のすぐそば
■営業時間:10:00〜20:00、定休日なし。
■電話番号:0766・64・0777

 

それでは、明日のgraceもよろしくお願いします。

grace 18:22:39

とやまっ子まちなかアート

今日のサンレポ担当黒瀬雅子です。

今日は射水市(旧新湊)立町公園からレポートをお送りしました。
射水市立町公園周辺で、今週末30日(土)に「とやまっ子まちなかアート」が行われるんです。

kooenn.JPG

このイベントは富山県主催で行われていて、今年で3年目を迎えるんですよ。
子供達の歌や楽器などのステージ発表が行われ、家族そろって商店街で楽しんでもらって
商店街を身近に感じてもらいたいという思いからスタートしました。
 
この「とやまっ子 まちなかアート」は富山県内6つの商店街で順次開催されて行き、
次は氷見市、高岡市、入善町、魚津市、富山市、、と続いていき
今年のスタートがここ射水市の立町公園周辺となっているんです。
まちなかアートなんで素敵な響きですよね。
子供達の歌や楽器等のステージ発表、縁日コーナー、アート教室など
家族そろって楽しめるイベント盛りだくさんです。
射水市以外の方も是非お越し下さい。
身近に商店街を感じてくださいね。
syoutenngai.JPG

 なお雨天の場合もイベントは行われます。 
 
 
とやまっ子まちなかアート 
開催日 7月30日(土)
時間 11:00〜16:00
場所 射水市(旧新湊)  公園 及び周辺商店街 
http://www.toyamakko.com/
 
お問い合わせは 株式会社 イズミ 電話 076−429−0828

fataride.JPG

お話を伺った富山県商工労働部 商業まちづくり課 
商業活性化係 健名真人さんです。
有難うございました。

grace 16:28:53

入善ジャンボすいか

2011/7/26 火曜日

入善町といえば、まず何を思い浮かべますか!?
なんといっても入善ジャンボすいかです。

いよいよジャンボスイカ今日から出荷が始まりました.

今日は入善町民の私、松原さとかがリポートしました。
入善町役場隣にある入善コスモホールの中庭では
スイカの品質査定会が行われました。

suika-004.jpgsuika-005.jpg
ジャンボすいかが、ずらっと並べられ迫力満点。

入善町ジャンボ西瓜生産組合・副組合長
森下まさあきさんにお話を伺いましたよ。

suika-006.jpg

日本一の大きさを誇る入善ジャンボすいか。
重さはだいたい15キロから大きいもので25キロです。

早速、初物、いただきました!!

なんてみずみずしいスイカ〜・・・甘くて、みずみずしくて、サクっと音が出ました。

おいし〜〜〜!!!!
毎年甘さが増しているように思います。
大事に大事に育ててきた”ジャンボすいか”の今年の出来は
とっても甘いとされる13度!!

 

今年は5月の長雨などありましたが、7月に入ってからの晴天であまーいスイカになったそうです。
よかった!!
生産農家さんもほっと一安心されていました。
入善ジャンボすいかは

10年に一度しか同じ土地で栽培できないし、他のスイカのような接ぎ木栽培をせず種から作るので、
手間ひまかかっています。
さらにひとつの実に栄養が集中しないよう、1株から1個だけしか収穫できません。

その苦労もあり、おいしいジャンボスイカができています。

うちの近所では、最近すいかのパトロールが行われています。
こんなにみなさん気持ちを込めて作っているのに
盗むなんて、許せません。

今年も入善ジャンボすいか生産組合のみなさんと、警察で夕方巡回しています。
郵便局と宅配便のみなさんは、不審者がいたら通報してくれます。

地域みんなでスイカを守っています。

 

この味をぜひたくさんの方に食べてもらいたいです。
今度の日曜、7月31日、午前10時から富山市総曲輪グランドプラザで行われる 
”JAみな穂・入善・朝日、うまいもん勢ぞろい市”で
試食会・ふるまいがあります。

みなさんまずはイベントに出かけてこのおいしさ確かめてください。
この時期、家族や友人が集まる機会が増えますし、
県外の方に送っても喜ばれます。

こちらがジャンボ君

suika-002.jpg

入善ジャンボすいかの問い合わせ、
ジャンボすいかを購入したい方は 

JAみな穂営農センター、0765−74−1699
まで。

grace 17:55:19