
2019年10月8日
- #DJからのひとこと
ソラミエール
国内初の、天井全体から光が降りそそぐバス「ソラミエール」に乗せてもらいました!
これ、横から見ると富山でよく見るバスなんですが、
その観光バスを改造したもので、天井には透明な板(ポリカーボネート)が張られています。
オープンカーのようなバス・スカイバスと違って、風雨関係なく、180度の景色を楽しめるんです!すごっ。
*
びっくりしたのはその明るさ。
天井から自然光がそのまま車内に注ぎ込むのでとっても明るい!
今日はあいにくの雨だったんですが、上から落ちてくる雨のしずくや横に流れていく雨粒を眺めていると飽きないんだな~。
これが雪のシーズンだったら? ちらちら舞ってくる雪を、暖かいバスの車内から眺めることができるってことかーいいなー。
*
今日の試乗会では、新湊大橋まで行ってきたんです。
見よ!真上に新湊大橋!斜張橋のダイナミックなことよ!
これからのシーズン、このバスで紅葉を見に行くのもいいですよね~。
会社の慰安旅行、町内の懇親会などで関東方面へお出かけして、東京タワー/スカイツリーを見上げるとか、高層ビルの夜景を天体ショーのように楽しむ、なんてこともできそう。
*
このバスの特徴のもう1つは、座席がゆったり設けられているということ。
バスでの移動中、膝曲げっぱなしでツラかった…という経験あるのでは?
このバスは新幹線並みのピッチを設けているので、私の短い足ならピーンと伸ばすこともできました~快適快適♪ふふふ~ん
貸切バスとしての利用のほか、加越能バスが企画するツアーでも活用していくとのこと。
これなら少人数でも楽しめそうですね!
加越能バス → http://www.kaetsunou.co.jp/tour/yu-yu-tour/
*
行楽の秋、楽しもうー♪
よしもと
-
番組紹介
方5時からの2時間、リクエストとメッセージ、旬な情報を交えてお送りします。嬉しい時、悲しい時、すぐ傍にラジオがあり、音楽がある。
今こそ「活字よりも早く、テレビよりも身近で、ネットよりも人の温もりがある」ラジオでコミュニケーション! -
パーソナリティ
吉本 麻希子
Yoshimoto Makiko
タナベマサキ
Tanabe Masaki
-
放送時間
月曜~木曜 17:00 - 19:00(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年