立山黒部アルペンルート!
2011年4月11日
きのう4月10日、立山黒部アルペンルートに行ってきました~☆
もう「圧巻!!!!!」の一言。
何度「すごーーーーーーーーーーーーい」と叫んだことか数え知れません。
立山駅からケーブルカーに乗って美女平へ!
ここではバスの安全運航清祓式が行われていました。
キレイに「きょーつけー!」したバスが、神主さんの方向向いてます。
観光客のみなさんの安全が、しっかり祈願されているんですね♪
バスに乗って弥陀ヶ原へ。
私たちが普段見ている茶色がかった雪ではなく、
まったく汚れていない真っっっ白な雪が、徐々に量を増していきます・・・!
この先どうなってるんだろー!どきどき。
こうなってました!!!
えっ!?私たちハイジの世界へやってきたのかしら!??
「ちーかー氏ーーーーーっ!」
「まーきーこー氏ーーーーーーっ!」
「あはははは~っ!」
っていうのは、やりませんでしたが。
無性に走りたくなる。そんなときありませんか?
ってことで走ってきました。笑
そして、スキーを楽しむ方の姿も♪
おじさん気をつけてね~!気持ちいいんだろうなぁぁぁ!!
そして、雪の大谷の除雪の様子も報道陣に公開されました!
大きなブルドーザー2台が、
それを何度も繰り返し、完成すると、
今年は15mの雪の壁が出来上がる予定なんですって!!!
弥陀ヶ原に帰ってくると、「4代目 立山熊太郎」くんが雪の噴き上げ作業の真っ最中でした☆
みなさんぜひ行ってみてください♪
おなじみのはずの雪にこんなに驚かされるとは思いませんでした。
今しか見られない、富山の「夢の国」。一見・・・いえ百見の価値ありです!!
立山黒部アルペンルートは
今度の土曜日、4月16日全線開通です!!!
http://www.alpen-route.com/