ブログトップページはコチラ

♪9月24日の放送内容

2010年9月24日

こんにちはー!いや、こんばんはー!

番組冒頭でお話した、砺波市苗加東交差点そばの「かかし」です。
見つけたのは数日前の夜・・・シュールなお姿です。
他にも「何人か」いたのですが、先を急いでおり泣く泣く撮影を断念(笑)。
ラジオネーム・お花ちゃんからは「いまその前を通って見たよ」メッセージをいただきました。
ありがとうございます。

★9時台

「あの人に聞きたい」 チョーク・デリ 代表 小林 祥子 さん

チョークアートとは・・・黒板を彩る看板アートのこと。
(現在は耐久性の観点からオイルパステルを使用)
小林さんは看板店「チョークスタジオ チョーク・デリ」の代表として、
様々なチョーク・アート看板を手掛けていらっしゃいます。
ここまで読んで「?」と思った方、
知らず知らずのうちに小林さんの作品を目にしているかも!

例えば、富山市婦中町ファボーレ2階の熱帯魚水槽ディスプレイとか
富山市二口町のウェルウェルドーナツ店頭とか、
富山市石倉町のレストラン シェ・フジイとか・・・その他あれこれ。

わたしも少し教えていただきましたが、オイルパステルはクレヨンに似ているような?
うすい色から重ね、指でぬりぬりしながら(笑)仕上げていきます。
まるで子どもの頃に体験したような、少し懐かしくて不思議な感触、そして面白さです。

アーティストとしては「小林さち」さんという名前で活動していらっしゃいます。
この秋はイオン高岡でカルチャー教室が開講するほか、
10月9日(土)~11日(祝)開催「坂のまちアートinやつお2010」に、ことしも出展!
それぞれ気軽に体験できる機会を設けているそうですよ♪
チョーク・デリHP http://chalkdeli.com/

「思い出のヒットソング」 春夏秋冬(昭和47年)/泉谷しげる
この年、ソックタッチ(液体くつした止め)が発売されました。
かなり前に中高生だった人は「ハイソックスのずり落ち防止」に、
少し前に中高生だった人は「ルーズソックスをいい位置で止める」のに使っていたとか。

「みやさかよしおのニュースな時間」 共同通信社富山支局長 宮坂宜男さん
きょうのテーマは「中東紛争を考える 後編」・・・パレスチナ和平交渉についてのお話。
パレスチナの土地にイスラエルが建国され、住んでいたパレスチナ人が追い払われて以来
イスラエルとパレスチナ人が土地をめぐって争っています。
宮坂さんには歴史的な背景をふくめて、解説していただきました。

★10時台

「地球はきょうも動いてる」
世界・全国・富山でおきたこの一週間のニュース&きょうのニュース

「まゆの恵みせっけん」のご紹介
京都の丹後ちりめんの絹織物職人は、作業で水や熱湯を使います。
そんな職人の手が荒れず、みずみずしさを保っていたことから着目され
発見された成分が絹セリシンです。
きょうは絹セリシン&植物由来成分配合の洗顔石鹸について紹介しました。
お問い合わせは 0120-13-7777

Tour De Friday 8:09 PM

♪9月17日の放送内容

2010年9月17日

こんにちはー!
携帯電話のカメラで「自分撮り」・・・あらら顔がお疲れモードの高橋です。

気分転換をかねて、およそ6年ぶりにパーマをかけてみました。
この写真を踏み絵にしたり、変なヒゲを書いたりして遊ぶのはやめましょう。
余計なシワを書き込んだ人は罰金です!・・・って、少しおちゃらけてみました。

★9時台

「あの人に聞きたい」 富山紙飛行機倶楽部 代表 金子 保さん

写真は金子さんが実際に飛行機を飛ばすときのポーズ!
(クリックすると全体像が見られます)
紙飛行機というと折り紙で作るような簡単なものを想像しますが、
倶楽部の皆さんが楽しんでいるのは「ペーパーグライダー」。
紙でできたパーツを貼り合わせて飛行機の形に作ったもので、ゴムの力で飛ばします。

富山紙飛行機倶楽部では、積雪時を除く毎月第二日曜に例会・競技会を開いていますよ。
(場所は富山市駅北オーバードホール裏の牛島広場、見学大歓迎!雨天時は第三日曜)

競技会で競うのは滞空時間。
「高く飛ばしてゆっくりと大きく旋回しながら降りてくる」のが理想的です。
うまくいくと発射時のゴムの力などで最初は高さ30m~40mまで飛びますが、
早くに上昇気流に乗っかってしまうと、高く遠くに行ってしまうことが多いとか・・・。
時には見失うこともあるそうで「よく飛ぶ飛行機ほど、よくなくなる」とのこと(笑)。

競技会で主に使うのは、工学博士の二宮康明さんという方が設計した市販のキット。
一機あたり200円・300円程度とお手軽な値段で、大人から子供まで楽しめます。
このキットでは胴体にバルサ(木材)を使用しているので、組み立ても簡単で~す。
富山紙飛行機倶楽部ブログ http://toyamakamihikouki.blog118.fc2.com/

「アウディ富山からのお知らせ」 アウディ富山 店長 中坪 大輔さん

アウディといえば4つの輪(シルバーリングス)のエンブレムでおなじみです。
政府のエコカー補助金は終了しましたが、対象車種Audi A3 Sportback 1.4 TFSIを
9月末までご成約&12月末までに登録完了された方には、な、なんと、
アウディから購入補助金サポート10万円&ご成約特典として「ボディーコーティング」を
プレゼント。
アウディ富山は富山市掛尾町…国道41号線沿いの中央卸売市場信号角にあります。
http://audi-toyama.com (076)425-1900 

リスナーの皆さんにプレゼントをいただきました、店長ありがとうございます。
詳しくはこちら・・・プレゼントの品は本当にステキ!ご応募お待ちしております。
http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_724.html

「みやさかよしおのニュースな時間」 共同通信社富山支局長 宮坂宜男さん
テーマは「中東紛争を考える 前編」
イスラエルとパレスチナの和平交渉が今月初めに始まりました。
今週と来週は中東に関する内容でお届けします。
きょうは入門編「中東とはどんなところなのか?」というお話。
現地で赴任経験のある宮坂さん・・・いろんなエピソードをお持ちのようです。
宗教や習慣・食べ物・お酒などについて教えていただきました。

★10時台

「地球はきょうも動いてる」
世界・全国・富山でおきたこの一週間のニュース&きょうのニュース

「なたまめ歯みがきのご紹介」
お口のニオイが気になる方に、お得な情報をご紹介
お申し込みは (0120)188-188 0120、イヤヤ・イヤヤと覚えてください。

「金屋町楽市(かなやまち・らくいち)のお知らせ」
高岡市金屋町で行われるイベント、金屋町楽市についてご紹介しました。
http://web.me.com/stroget/kanaya-rakuichi/2010.html

「ウッドデッキで素敵なひとときを」Wood Deck工房 四季彩 代表 舟瀬一志(カズユキ)さん
第1週・第3週のご出演です。
きょうのテーマは最近よく耳にする「スローライフ」について。
スローライフを語る前に、1990年頃のバブル経済末期「スローじゃなかった時代」を
振り返ってみましょう!

交通網が発達して例えば通勤距離が拡大したり、
ファストフードなどで簡単に食事をすませたり、
旅行に行った先で何か所もせわしなく訪れてみたり、
質より量だったり・・・今思うと、何か大きな流れ・勢いに押されていたかも知れませんね。

これからはゆっくりゆったり、楽しみましょうスローライフを!
例えばウッドデッキで本を読む、バーベキューを楽しむ、ペットと日なたぼっこをする・・・。
家にいながらにして素敵な時間を過ごしている方はたくさんいらっしゃいます。
舟瀬さんのHP・ブログには実際の施工事例・活用のヒントが隠れていますよ。
あ、ブログには時折おいしい食べ物の話題も登場しています(笑)。
お問い合わせは(076)435-5777
HP http://www.wooddeck-shikisai.com/index.htm
きょうの放送内容については、ブログのこちらの記事をご覧ください。
http://wooddeckshikisai.blog45.fc2.com/blog-entry-570.html

Tour De Friday 6:57 PM

♪9月10日の放送内容

2010年9月10日

先週、「旧小杉町にあった迷路のアトラクション、覚えてますか」とお話したことは
3日のブログでもご紹介した通りです。
リスナーの方から「当時デートに出かけたよ」メッセージいただきました。

確か私もデートで行ったことがあるんだけど(笑)・・・と思い、
かすかな記憶を頼りに実家からの荷物の中を探してみると、何やらいっぱい出てきました。
(画像をクリックすると大きくなります)

右: 「ランズボローメイズの入場券」

左上:かつて…とんねるずがやってたタレントショップ
   「バレンタインハウス」の缶バッジ

左下:かつて…全国各地で、富山では太閤山ランドで行われていた野外音楽イベント
   「ライブ・アンダー・ザ・スカイ」の入場リストバンド

当時の写真は全然残っていないし、細かいことも覚えていません。
おかげで思い出はすっかり美化されてしまってますわ、あはは。
今週のひとこと:思い出は美しすぎて…♪

★9時台

「あの人に聞きたい」 似顔絵師 山本 ちろ さん

FMとやま番組表の似顔絵でおなじみの山本ちろさん。
(ご存知ない方はフリーペーパー「ふみたん」にも掲載中ですのでご覧ください)

本格的に似顔絵を描く前、FMとやま「電リク番組」のリスナーだったちろさん。
およそ15年前に送ったというFAXメッセージの「原画」をお持ちいただきました。
それはパーソナリティーの4コマ漫画(笑)・・・当時を知るスタッフが懐かしい目に!
ちろさんいわく、「リスナーがいつの間にかパーソナリティーの似顔絵を描いている」
いやいや、ありがとうございます。

県内各地のイベント会場で活躍中のちろさん。
対面での「席描き」のほか、メールに写真画像を添付・または写真を郵送すると
似顔絵を描いていただけます。

ある男性からは「結婚10年、旅行先でサプライズを演出したい」という依頼があったとか。
ご主人はメールでのやりとりが奥さまに知られないよう別メールアドレスを使い、
完成した似顔絵は額に入れて宿泊先へ届くように手配、サプライズの時を待ちます。
やがてホテルに到着、部屋の扉を開けると笑顔いっぱいの家族の似顔絵がお出迎え・・・。
うれしかったでしょうね、奥さまと子どもたち、そしてご主人も!

■北陸銀行魚津駅前支店では来月1日まで、似顔絵作品展が行われています。
■ちろさんのブログ「似顔絵ちろ日記」ではイベント予定が紹介されています。
 http://toyama.areablog.jp/page.asp?idx=1000003025


「思い出のヒットソング」 A面で恋をして(昭和56年)/ナイアガラ・トライアングル

放送では「A面」という言葉を知らない(=レコードを知らない)世代のお話をしました。
レコードと言えば、ソノシートっていうのもありましたよね、ぶつぶつ。

「映画 君が踊る夏 チケットプレゼント」
応募はこちら!http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_719.html

「みやさかよしおのニュースな時間」 共同通信社富山支局長 宮坂宜男さん
きょうのテーマは「猛暑と地球温暖化」
記録的な暑さ…熱中症で搬送された方は5万人を超え、死者は170人近くに達しました。
温暖化が猛暑の原因と主張する科学者がいる一方、それがすべてではないと唱える
科学者もいます。

いずれにせよ大気中の温室効果ガス濃度は上昇、気温も少しずつ上がっているわけで
世界全体でガス排出量を減らす取り組みが必要です。
宮坂さんにはことしの夏の気象状況、温室効果ガス削減に対する先進国・発展途上国の
受け止め方などについて教えていただきました。

★10時台

「地球はきょうも動いてる」
世界・全国・富山でおきたこの一週間のニュース&きょうのニュース

「トリス体感キット プレゼント」
応募はこちら!http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_720.html

「富山の民話っておもしろい!Vol.2 ご招待」
応募はこちら!http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_709.html

「植物園探検」 富山県中央植物園 温室課 橋屋 誠さん

毎月1回・第2金曜日にお送りしていま~す。

本日の「探検隊長」橋屋さんは温室のご担当・・・。
ことしの夏は例年以上の暑さで植物の管理も大変だったとか。
ガンバル皆さん、お疲れ様です!
きょうは「きのこ」のイベントを中心にご紹介しました。

★特別展「きのこ・キノコ・茸」-不思議なきのこの世界ー
 9月22日(水)~10月31日(日) ※木曜は休園

 キノコの展示・写真展・料理の紹介・なんでも相談会
 (これって食べられるの?など、お持ちいただいたキノコに関する質問コーナーあり)

そのほかイベントいっぱい、もりもりもりだくさん!
お問い合わせは富山県中央植物園(076)466-4187
HPでも詳しいイベント情報が見られます。http://www.bgtym.org/

Tour De Friday 6:19 PM

♪9月3日の放送内容

2010年9月3日

きょうは番組で「鍋スープ」のお話をしました。
デミグラス風味や香味コンソメ風味など、いろんな新商品があるんですね。

鍋といえば(今だから話せる笑い話ですが)、
昔、何人かで集まって「チーズフォンデュ食べよう!」ということになり、
メンバーで「チーズフォンデュの素」を買いに行きました。

楽しい宴は始まりましたが、鍋に入れる白ワインを買い忘れる始末。
誰かが「赤ワインでいいじゃないか」と言い出し、その場のノリでやってみると…。
まるで悪魔の鍋のような色になりました。
アニメのシーンにたとえると、悪の帝王の前で「変な液体」がグツグツ泡を出している、
あんな感じです(笑)。

★9時台

「あの人に聞きたい」 富山県ナチュラリスト協会 栄 君子さん

富山市小見小学校(旧・大山町)の校長でいらっしゃった栄さん。
ナチュラリストとして子どもたちに自然の大切さを伝えていらっしゃいます。

子どもたちは普段から自然の役割・大切さを学んでいますが、
時に大切にしすぎるあまり「遠くから見守る」という考えに変わってしまい、
本当の自然の姿を知らないケースが増えているとか。
もっと五感を使って大人も子どもも自然と触れ合ってほしいとおっしゃっていました。

ナチュラリスト協会では年に数回、自然観察会を開いています。
10月3日(日)には、古洞の森で「秋の自然観察会」が行われますよ。
お問い合わせは…富山県ナチュラリスト協会のHPまで。

「思い出のヒットソング」 迷い道(昭和52年)/渡辺真知子
迷い道といえば…むかしJR小杉駅の南に迷路のアトラクションがあったような?
リスナーの方からは「…メイズ」という名前だったよ…という情報をいただきました。
そうそう「ランズボローメイズ」、懐かしい~。(オープンしたのは昭和62年頃)

「みやさかよしおのニュースな時間」 共同通信社富山支局長 宮坂宜男さん
きょうのテーマは「北方領土問題を考える」
先日、日本人ツアー客がロシアのビザを取得して北方領土を旅行して問題になりました。

日本政府は一貫して「北方領土は日本固有の領土」との立場をとっています。
つまり日本から見れば「外国ではないのだから、パスポートもビザもいらない」という
ことになりますね。
きょうは北方領土がソ連によって占領された経緯、返還交渉で予想される問題・障害などに
ついてお話いただきました。

★10時台

「地球はきょうも動いてる」
世界・全国・富山でおきたこの一週間のニュース&きょうのニュース

「ウッドデッキで素敵なひとときを」Wood Deck工房 四季彩 代表 舟瀬一志(カズユキ)さん
~ウッドデッキをはじめとする、木製エクステリア製品のお手入れのしかた~
☆実際にお客様から質問が多かったポイントをご紹介☆
<1 汚れはどうとる?>
雑巾などで拭くとちょっとした割れ、ささくれなどが引っかかり大きくなる可能性がある。
デッキブラシでごしごしこすってOK!(ただし色がはげないくらいのやさしさで)

<2 コケが生えた場合は?>
台所洗剤などをまいて新聞紙を乗せて10分~30分→あとはデッキブラシで。
日当たりが悪いとコケが生える…木々などで日がさえぎられている場合は枝打ちなどを!

<3 ウッドデッキ下の地面がいつもじめじめしているが?>
風通しが悪い場合はその原因を探して対処する。
化粧板で囲んである場合は、取り外すなどして風の通りをよくする。

<4 もしウッドデッキ下の地面に草が生えたとしたらどうする?>
植物に必要なのは日光・水・空気。
通常のウッドデッキの下で日光が当たらない場所には草は生えません。

<5 だんだん塗装がはげてきたような…塗装する最適な時期は>
中途半端に塗膜が残っていると、上から塗ってもはじかれます。
塗膜がなくなるのを待つか、サンドペーパーで落としましょう(粗さベストは80番)。

<6 塗料は何を使えばいいか?>
お子様やペットがいる場合は自然素材系を使うと安心。
デメリットだった「色もちの短さ」が改善されたいい塗料があるとか(塗料のみ販売もOK)!

<7 割れやささくれの処理は?>
割れ…市販の木工用ボンドを塗りこむ.
危険なささくれ・・・カッター等で取ったほうが安心、穴があいたら補修パテで埋める。

お問い合わせは(076)435-5777またはHPまで!
ブログには施工事例がたくさん紹介されています。

Tour De Friday 3:14 PM