ブログトップページはコチラ

心とカラダを整えるおとなのための1分音読

2019年5月18日

こんにちは。

先日の台湾旅のことを
私の個人ブログ「続・ゆきれぽ」にアップしましたので
良かったらお読みください。

・台湾旅その1は コチラ

・台湾旅その2は コチラ

***

さて、今日のネッツカフェドライヴィンのテーマは「言葉」です。

5月18日が「5(こ)1(と)8(ば)」と読めることから
「言葉の日」なんだそうです。

あなたの好きな言葉は何ですか?
人から言われて嬉しかった言葉はありますか?
言葉にまつわるメッセージを是非お寄せください。

◎ネッツカフェドライヴィンのサイトは コチラ

***

いい言葉に出合ったとき、音読をしたくなりませんか?
私は声に出して読みたくなります。

黙読でいいと思った言葉は、
声に出すことでより心に残りやすくなると思います。

あなたは最近、音読をしていますか?

音読なんて学生時代の国語の授業以来していないし、
恥ずかしいよ…と思う方もいらっしゃるかもしれません。

でも、音読には「心とカラダにいいこと」がいっぱいあるのだそうです。

その理由は、最近買った本、
『心とカラダを整えるおとなのための1分音読(自由国民社)』
に書かれていました。

まさに音読のための本で、
タイトル通り小説や随筆、詩や短歌など、
「1分を目安に読める文章」が掲載されています。

例えば、「坊っちゃん(夏目漱石)」、「走れメロス(太宰治)」、
「手袋を買いに(新美南吉)」などが載っています。

文字も普通の本より大きめですし、まるで国語の教科書のようでもあります。

一番のポイントは「1分」で読めるということ。
長すぎると嫌になってしまいそうですが、
1分だとちょっと読んでみようかな、という気になれます。

音読のメリットはたくさんあります。
例えば、気持ちが落ち着いたり、ストレスが解消したりするのだとか。
他にもさまざまなメリットがあるそうですよ。

私も「喋る」仕事をしていますが、
私の場合、声を出した後は頭がすっきりします。
また、高揚感もあります。

ぜひいい言葉に出合ったときは
黙読だけではなく、声に出して読んでみてください。

また、もっと色々音読してみたいと思われたら
今日ご紹介した本を読んでみてください。

ちなみに、この本は2017年に発売されたものなのですが、
今年2月には、続編の『もっと心とカラダを整えるおとなのための1分音読』
が発売されましたので、気になる方はこちらもチェックしてみてください。

yukikotajima 9:33 am