ブログトップページはコチラ

読み聞かせにオススメの本を2冊ご紹介

2020年10月31日

今日のネッツカフェドライヴィンは、
ちょうど今、読書週間ということで
「読書の秋」をテーマにお送りしました。

今日は、大人も子どもも楽しめる本を2冊ご紹介しました。
いずれも読み聞かせにもおすすめです。


『子どもの頭と心を育てる100のおはなし/齋藤孝 監修(宝島社)』

『声に出して読みたい日本語』でおなじみの齋藤孝さん監修の書籍で、
日本と世界の童話、昔話、落語、神話が100話収録されています。
どのお話も短くて1話あたり5分程度で読めます。

そしてこの本はページが開きやすい特別な製本のため、
読み聞かせがしやすくなっているのです。

また、漢字にはふりなががふってあるので、お子さんが一人読むこともできます。

斉藤さんによると、読み聞かせをすることで、
情緒力、共感力、感情表現力の3つの力が伸びるそうですよ。

この本には、たくさんのお話の他、じょうずな読み聞かせのコツや
子どもの成長に合わせた読み方やお話選びものっていますので、
お子さんの年齢に合わせた読み聞かせができます。
それこそ読み聞かせの教科書ような書籍です。
もう1冊はこちら。


『さてさて、きょうのおはなしは・・・・・・
日本と世界のむかしばなし/瀬田貞二(福音館)』

『指輪物語』や数々の絵本の翻訳、
昔話の再話や物語の創作などで知られる
瀬田貞二(せた・ていじ)さんの昔話を一冊にまとめたものです。
1979年に刊行された小冊子の復刻版です。

瀬田さんによると、昔話は、子どもの成長には大切で、
文学としてもすぐれているとのことです。

ちなみに、私は、この本をジャケ買いしました。
野見山響子(のみやま・きょうこ)さんの
淡く優しい色味の黄緑色に味わい深い版画が素敵なのです。
落ち着いた雰囲気の装丁ですので、大人の方も手に取りやすいと思います。

いずれの本も声に出して読むのにおすすめです。
ぜひこの秋は親子で本の読み聞かせを楽しんでみては?

ただ、中には「おはなし」もいいけれど、できれば長編の小説を読みたい!
という大人の方もいらっしゃると思います。
そんな方は、私のこちらのブログ「ゆきれぽ」には
過去にラジオでご紹介した様々な本の感想をアップしていますので、
本選びの参考になさってください。

yukikotajima 12:00 pm