ブログトップページはコチラ

土用の丑の日!

2021年7月29日

今週の火曜日の19時ごろ、

PASSIONの放送終わりの空がとってもきれいでした!

巨大な虹!

会社の屋上にいって写真を撮りました!

虹

(屋上に行っている間に、虹が薄くなっていてちょっと残念)

虹の反対側は、きれいな夕焼け。

夕日

本当に美しかったです。

 

普段意識して空をみることはなかったのですが、

少し目線をあげて過ごしていないと、

気付くことができないなと改めて感じました。

下を向いて歩かず、少し上を向いて歩いてみようと思います。

 

また、昨日は土用の丑の日でしたね。

皆さんはウナギ食べましたか?

 

私は、スーパーでうなぎの蒲焼を買って食べました!

お手頃価格のものを選びましたが、

甘いたれとよく合って美味しかったです♪

うなぎ

 

スーパーには、うなぎのかば焼き風のかまぼこも売られていて驚きました!

ちょっと気になる・・・と思いつつ、

本物のウナギに手を伸ばしましたが、

機会があったら食べたいなと思います!

 

うなぎは、ビタミンA、ビタミンB1・B2が多く含まれているとのこと!

ビタミンAは、目や鼻、口、のどなどの粘膜の健康を維持、

ビタミンB1・B2は、疲労の緩和、夏バテ防止になるそうです。

うなぎは夏の暑さで体力を奪われるこの時期、ぴったりですね!

 

まだまだ暑い日が続きますので、

こまめに水分補給してお過ごしください♪

mizunashi 2:21 PM

ギャルリ・ミレー 作品紹介♪

2021年7月22日

沖縄出身の友人からマンゴーが届きました!

甘くて本当に美味しい!!

産地直送のマンゴー、贅沢すぎる!

マンゴー送っていただきありがとうございました!

まだ少し残っているので、大切にいただきます♪

 マンゴー

先月はマンゴーパフェを番組で紹介し、

今年はマンゴーに縁がある年なのかも(笑)

 

***

7月17日の朝7時45分から、

WITH MUSEUMの放送がありました。

聴いてくださったリスナーの皆様、ありがとうございます!

初めての担当番組で、放送が終わるまでずっとドキドキでした!

無事放送され、安心しています(笑)

 

改めて、紹介した美術館は

富山市中央通りにある「ギャルリ・ミレー」です!

ギャルリ・ミレー、事務局長の滝川さんにお話を伺いました。

詳しく教えていただき、本当にありがとうございました!

一緒に写真を撮っていただきました♪

 ギャルリ・ミレー 滝川さんと

 

現在の常設展は「ミレーとクールベ~写実主義の時代の中で~」です。

放送では、ミレーの「羊の毛を刈る女」と

クールベの「岩山の風景、ジュラ」をご紹介しました!

番組では滝川さんおすすめの作品すべてを紹介できなかったため、

ここで紹介しますね。

作品の情報は、滝川さんから教えていただきました♪

 

まずは、常設展入ってすぐの右側にある2枚

「アルクマール遠望」と「二台の馬車と渡し船のある川辺の風景」です。

この二点は、オランダの写実的な作品で、17世紀に描かれたものです。

人々の様子や空の様子が丁寧に描かれており、

実際に17世紀のオランダにいるかのように感じる作品です。

 

続いて注目してほしい作品は、静物画の「りんごと葡萄のある静物」と

風俗画の「インコを手にした若い女性」です。

写実主義が登場するまでは、

人物を描くというと王侯貴族の美しい姿を描く肖像画が一般的でした。

一般的な市民が芸術を楽しむようになり、

静物画や一般の方をモデルにした風俗画が

多く描かれるようになったそうです。

私は、「インコを手にした若い女性」に釘付けになりました。

描かれている女性は本当に美しく、

インコも本物かと思うほど細かく描写されていました。

 

また、現在開催中の企画展は、

「みんなが主役!ダイバーシティな展覧会~Part2~」です。

県内在住の3名の作品を見ることができますよ!

作品の一部をちらっとお見せします!

 

まずは、川越ゆりえさんの造形作品です。

この虫たちは想像の虫で、

人間の心に潜む様々な感情を表した「気持ちの虫」です。

どんな気持ちで作ったのだろうと考えながら見るとより楽しめます!

川越ゆりえさんの作品

 

続いて、山村泰雄さんの「STONE」です。

写真では伝わりにくいですが、かなり大きい作品です!

石もリアルで、手を伸ばしたら触ることができそうですよね。

さらに断熱材に描かれていることがびっくりです!

山村泰雄さんの作品

 

最後に、海老澤潤さんの写真作品です。

初めて見たときは、写真ではなく絵かと思いました。

木樵として働き自然と真剣に向き合っている

海老澤さんだからこその作品です。

海老澤潤さんの作品

 

企画展は、今月28日までです!

あと一週間ほどで展示が終わってしまうので、

注意してくださいね!

常設展は、しばらくの間楽しめます♪

 

 

mizunashi 4:02 PM

WITH MUSEUM

2021年7月15日

昨日、北陸地方は梅雨明けしましたね!

例年より早い梅雨明けになりました。

これから、夏本番!

私は寒さには強いですが、暑さに弱いので耐えられるか不安です(笑)

夏を乗り切れるようにしっかり食べて、睡眠をとって過ごそうと思います。

 

***

7月17日(土)7時45分から8

WITH MUSEUMの放送があります。

私が初めて担当させていただいた番組になります!

 

紹介する美術館は、「ギャルリ・ミレー」です。

常設展「ミレーとクールベ~写実主義の時代の中で~」

企画展「みんなが主役!ダイバーシティな展覧会~part2~」について

お話を伺いました。

作品について、たくさん教えていただきました!

 

ギャルリミレーは、富山市中央通りのアーケードの中にあるので、

お買い物やランチの後に気軽に立ち寄ることができますよ!

 ギャルリミレー 

ギャルリミレー 2

今まで美術館に行くことはなかなかありませんでしたが

解説を聴きながらじっくりみると、

いろいろな発見があってとても楽しかったです!

 

勝手に美術館は堅苦しいと思い込み、敬遠していただけかもしれません(笑)

 

富山県は美術館がたくさんあるので

これからちょくちょく回りたいなと思います♪

 

mizunashi 12:08 PM

初めてのホタル

2021年7月8日

今朝、エンゼルスの大谷翔平選手が、

メジャーリーグ日本人最多となる32号ホームランを放ちましたね!

朝から大興奮です!

現地時間6日の試合では、今シーズン4勝目をあげています!

毎朝入ってくる大谷選手の活躍で、

今日も頑張ろうとスイッチが入ります!

来週のオールスターが、今から楽しみです♪

 

***

話は変わりまして、

6月下旬に、ホタルを見に行ってきました!

婦中町道島の上野地区のスポットに案内していただきました!

 

初めてホタルを観ましたが、

想像していたよりたくさんいて驚きました!

 

ピカピカと光る姿にとっても癒されました。

木の葉っぱで止まっていたり、田んぼの上を飛んでいたりと

幻想的でした。

 

暗いのでなかなかうまく写真を撮れませんでしたが、

なんとかとれた写真です!

 ホタル 1

ホタル 2

ホタル 3

実際は、もっときれいなのですが、

写真だと伝えきれないのが残念です。

 

立ち止まって蛍を見ていると

私のスニーカーに蛍が止まっていました!

写真を撮る前に飛び立ってしまいましたが(笑)

 

今年は、去年より少し少ないと聞きましたが、

個人的には、「これで少ないの!?」という感じです(笑)

 

来年もたくさんのホタルがみられることを願っています!

 

mizunashi 1:15 PM

あじさい祭り

2021年7月1日

7月ですね。

今日の気温は32度まで上がったようです。

どうりで暑いはずです(笑)

最近、外を歩くときは日焼け止めと日傘が手放せません(笑)

水分補給に塩分補給忘れずにしてくださいね。

 

先日、太閤山ランドのあじさい祭りに行ってきました!

あじさい祭り 1

青に紫、赤、ピンク、白、とってもカラフルできれいでした!

直前まで雨が降っていたので、

アジサイに水滴がきらきらと、さらに癒されました。

あじさい祭り 2

あじさい祭り 3

あじさい祭り 4

あじさい祭り 5

園内には、約100種2万株が植えられています。

アジサイが100種類以上あることにびっくりです!

 

お気に入りのアジサイはコチラ!

あじさい祭り 6

白がベースで花びらの先がほんのりピンクでかわいい!

花びらの一部がギザギザしているのも珍しいですよね。

 

日本の固有種の「額アジサイ」も美しかったです。

あじさい祭り 7

花びらに見えるのが額で、中心にあるのが花と知りびっくり!

知らなかったー!

 

アジサイを楽しんでいると、結構な頻度でカタツムリに遭遇しました(笑)

しかし、調べてみるとアジサイには青酸カリと同じ成分が入っており、

アジサイの葉を食べることはない・・・とのこと。

ただ、エラで呼吸しているカタツムリは雨に弱く、

アジサイの大きい葉で雨宿りすることがあるみたいです。

この日も、お昼過ぎまで雨が降っていたので、

雨宿りしていたのかもしれませんね!

 

あじさい祭りは、7/4(日)までの開催です!

雨が降っているときや降った後は、

少し滑りやすいところもあるので、

これから行く方は、歩きやすい靴を履いて、

安全に楽しんできてくださいね。

 

mizunashi 3:05 PM