ブログトップページはコチラ

7月26日のgrace

2010/7/26 月曜日

たじまゆきこです。

富士山から無事、帰ってきました。
のちほど、私のブログ「ゆきれぽ」に富士山レポしますので、
是非、見てやってください。

私は、2年ぶり4回目の参加だったのですが、
過去に会ったことのあるパーソナリティがたくさんいて、
まるで同窓会のような懐かしさでした。
気さくで楽しいパーソナリティたちに会えるのも、楽しみの1つです♪

こちらは、同じバスのパーソナリティたち。
登り終えた直後の写真です。
fujip.jpg
バスが3号車だったので、3ピースサイン♪
愉快な人々でした〜。

それでは、今日のgraceです。

★13:45頃 「ユキコレ」(ゆきれぽ

田島悠紀子オススメの本を紹介するコーナー。

今日の本
自然と国家と人間と/野口健

 

★14:15頃 「デリデリドットコム」〈デリデリドットコム

 

★14:25  DSフォート ラジオショッピング

出演:扇原さん
100726ds.jpg

◎今日は「七五三前撮りキャンペーン特典」について。

8月31にまでに七五三撮影でデザインアルバムを注文の方に、
・A3ノビサイズのキッズポスター
・ポケットサイズのケープリアルバム
の2点をプレゼント♪

今日お伝えした内容について詳しくは、
DSフォートに直接、お問い合わせください。
電話 076・421・4010

◎プレゼント◎
双眼鏡」を3名様にプレゼント!
ご希望の方は、〒・住所・年齢・お名前と、
クイズの答えを書いて、
grace DSフォートラジオショッピング宛にお送りください。
7月28日(水)必着です。

また、応募は、ハガキかFAXのみとさせていただきます。

・ハガキ ⇒ 〒930−8567 富山市奥田町2−11 FMとやま
・FAX ⇒ 076・432・2349

<クイズ>
京都を中心に流行っている13歳のお子様の神社のお参りとは?

◆ヒント!◆
最近、京都を中心に「十三参り」が流行っているのだとか。

 

★15:00頃 「サンレポとやま」

月・火曜リポーター 山下尚久さん

今日は、富山の避暑地について。
それにしても、写真、インパクトありすぎですね!
ヨン様ならぬ、ヤマ様…(笑)

◎サンレポとやまでは、メッセージを受付中!
コーナーについて詳しくは、こちらを見てね↓
http://www.fmtoyama.co.jp/program/program_info_951.html

 

★15:15 「百選横丁おすすめ情報」(百選横丁
       
インターネットショッピングサイト「百選横丁」のおすすめ商品をご紹介!

*百選横丁のサイトは、コチラ。(PCのみ)

 

明日のgraceもよろしくお願いします。

grace 19:20:54

身近な避暑地

暑いよー!熱いよー!篤いよー!厚いよー!・・・というわけで
パソコン変換機能を活用してみた、やまプー です。

しかし、毎日本当に暑いですね。みなさん体調はいかがですか?
熱中症には注意しましょうね。こまめな水分補給を行いましょう。

さて、この暑さを避けるべく、正に読んで字の如く「避暑地」を探しに
行きましたよ。

行ってきたのは、上市町にあります曹洞宗のお寺「眼目山 立山寺」
読み方は「がんもくざん りゅうせんじ」ですよ。

このお寺のある地名は「上市町 眼目」「かみいちまち さっか」。

「眼目」って・・・?「がんもく」?「さっか」?・・・どっち???
さらに「立山寺」・・。「たてやまでら」じゃないのです。
なぜか「りゅうせんじ」なんですね。
このお寺で一番有名なのは、おそらく「栂(トガ)並木」。
「冬のソナタ」で有名なシーンの背景にそっくりな並木道なのです。
僕もポーズをとってみました。

 

dscf0623.JPG dscf0624.JPG ←ヨン様?

 

僕が写ってないほうがよかったですね・・・。

こちらの木は、徳川三代将軍家光の頃に植えられたといわれ、推定樹齢は
350年〜400年だそうです。
素敵な風景ですよね。昭和33年には「県指定天然記念物」になっています。

 
曹洞宗のお寺らしく、総門から始まり、三門をくぐり回廊の一つでもある
中雀門をくぐると目の前に大きな本堂が。

三門・中雀門の前で写真を撮りました。

 

dscf0629.JPG ←三門  dscf0626.JPG ←中雀門

本堂の写真も撮りたかったのですが、その威風に撮影できませんでした。
本堂の扉を開けると、自動で観光案内のテープが流れ出します。
ちょっとビックリしました。(汗)でも、広い本堂の中は「ヒンヤリ」
していて、避暑地感がありました。

さらに、本堂を出ると横から本当に気持ちのいい風がそよそよと・・・。

(落ち着くなぁ・・・)

そんな言葉がピッタリのお寺でした。

 

dscf0633.JPG セミの抜け殻?

 

栂並木の入り口では、こんな夏らしいものが・・・。

 
みなさん、ぜひ一度訪れてみて下さいね。

 

「眼目山 立山寺」(がんもくざん りゅうせんじ)

住所:中新川郡 上市町 眼目(さっか)15

電話:076−472−0699

grace 17:37:24